19:40:36
icon

長女が小学校の宿題でゴネてる、ノッケからコレは先が思いやられるな…

17:51:57
icon

大明槓にメリットがある特殊ルールとかあるのかなあのゲーム...

17:51:33
icon

特に面前からの大明槓は全く理解が出来ない...

17:50:34
icon

最近たまーに雀魂で麻雀してるんだけど、なんでみんな大明槓しまくってるの...

17:00:07
icon

Civ6、肝心のチュートリアルがバグってて、途中で進行不能になるのも、なかなかポイントが高い

16:55:58
icon

Civilization、UIが酷いせいで三次情報に頼らないと、とっかかりすら掴めないね...

16:43:24
icon

花京院の魂

◯をかける少女
anond.hatelabo.jp/202404152037

16:42:00
icon

とっかかりしか知らんあとは調べればわかる、みたいな感じなので、どの知識も深くない

16:40:52
icon

まさに「とっかかりばかりをコレクションしてるエンジニア」を自認してるオレなんだが、周囲から評価されづらいのが難点

解決法の「とっかかり」をなんとなく把握しておくことが大事だという話 | Books&Apps
blog.tinect.jp/?p=86065

Web site image
解決法の「とっかかり」をなんとなく把握しておくことが大事だという話
14:42:44
icon

便器で人間将棋

14:42:35
2024-03-19 20:31:17 :_mi::_re::_i: :sukiaraba_kyodaimusume: ☄️님의 게시물 Mi@mk.shrimpia.network
icon

This account is not set to public on notestock.