幣鯖のメール配信にさくらのメールボックスを使っているんだが、そもそも配信件数が多くないので、DKIMなしでもギリギリなんとかなる模様
幣鯖のメール配信にさくらのメールボックスを使っているんだが、そもそも配信件数が多くないので、DKIMなしでもギリギリなんとかなる模様
"対応完了予定日 2024年1月末日まで" お、おう...
【さくらのレンタルサーバ / マネージドサーバ】DKIMおよびDMARC対応予定に関するお知らせ(2023年12月20日 9:15更新) | さくらインターネット
https://www.sakura.ad.jp/corporate/information/announcements/2023/12/19/1968214527/
普段使いのカードはゴールドカードなので、いつもはゴールドデスクのほうに電話してるんだが、普通のデスクとゴールドデスクで回答の品質が違うのかな...
三井住友カードのオペレータ、「カードがロックされてる可能性もあるので確認しておきます」とか言ってたから、単にロックされてたんだろうな...
irumoの支払を法人カードに変更したい
→カード側のワンタイムパスワードを有効にする必要がある(?)
の部分は、三井住友カードの窓口に問い合わせた時の回答だったんだが
今もう一度試したら、Vpassのパスワードでも普通に支払変更に成功したので、オペレータの回答が間違っていた可能性
irumoの支払を法人カードに変更したい
→カード側のワンタイムパスワードを有効にする必要がある(?)
→三井住友の法人カードはワンタイムパスワード非対応
→うーん死亡
近所のココイチ、モバイルオーダーが対応不可になってたので店舗に行ってみたところ、向こう数日間はUber以外は休みにする予定とのこと。
店舗の中に入れなくなるような、何らかの事情があったのだろうか…
私の親がもし近所にいたらたまったもんじゃありませんが、妻の両親は近所に住んでいて、時々ヘルプをしてくれています
それなりに高い報酬を要求できるくらいの何かを持っている一部の人間のみが個人事業主として成り立つくらいが丁度いいと思っている
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
特にahamoとかirumoなんかは、オンラインでの手続きを前提としてるんだから、もうちょいなんとかしてもらいたい
FFリマスター、昔のプレイの追体験が目的なので、特にやり込む予定はない。FF5クリアしたのでFF6に移行します
FF5、何回かクリアした記憶があるんだが、戦闘不能者がいるとエンディングが微妙に変わるのは何気に初めて知ったな…