岩手県釜石市生まれ、盛岡市育ち、現在は神奈川県在住の自営業プログラマ。Fediverseの岩手県ことイワテドンの管理人です。Also known as oʇɐs nɯɐso.
主な投稿内容: マストドンサーバ管理/プログラミング/ゲーム/食事/子育て などなど
飯テロ専用サーバーの管理人もやってるよ → https://gochisou.photo/
事実!日本の98%は岩手!!
というわけで普通のイワテドンに戻ったところで一旦さようなら
はい、イワテドン戻りました
インデックス作成終わったので、超イワテドンを普通のイワテドンに戻します。再起動するので5~10分ほど停止します。
ポークカレーハンバーグトッピングごはん200g4辛 #ココイチ
やはりRAMが多いのは正義だ
そしてインデックス作成完了まであと2時間半
今日はメシブースト少なめで申し訳ないですねえ、オレの存在意義が失われている
@popn_ja 元からこんな動きでしたっけ。。。(記憶が定かではない)
岩手 で検索すると、手という漢字しか入ってないものまで検索結果にでてくる、"岩手" とダブルクオートで括ると正しく検索される
今ふと思ったのだけど、kuromojiの分かち書きが上手く動いていない可能性。。。?
サーバ側にはscreenもtmuxも入れず、nohupとかdisownで頑張る派です
はい、忘れずにジョブをdisownして、別の作業に移ります
なお、今のインスタンスタイプで一か月動かし続けた場合、月14万円程度かかります。オソロシイネ
インスタンスタイプ戻し忘れて寝てしまったらもう2000円くらい吹っ飛ぶから気を付けよう。。。
1500円くらい飛ぶ計算になるのか。。。
インデックス作成完了は、本日21時頃の予定です。。。
もうちょい並列度を上げたい思いもあるものの、これ以上やると物理メモリに乗り切らなくなるのでこれでしばらく待ちます
なお --concurrency=10を指定
実行速度に少々の不満はあるけど、ディスクIOは全く詰まってないので、このまま実行を続けます
なるほど(cliのソースを解読中
search deployするより、chewy:parallel:deploy とかしたほうが速い?
JVMヒープに8GBほど割り当てよう
@oyster こんにちは歩く説得力と申します
さてさっさとインデックスつくろ。。。
生まれ変わった超(スーパー)イワテドンです
xlargeインスタンス、1時間200円くらいするから、さくっとやっちゃおう
t3a.small → t3a.xlarge にして、Elasticsearchのインデックスを一気に作成します。
イワテドン、EC2インスタンスサイズの変更のため、5~10分程度停止します。ご了承くださいm(__)m
突然ですが、イワテドンのインスタンスタイプの変更を行うため、少々の時間再起動しまっす。
さて
摂取カロリーに収まるようにトッピングを選んでいくゲーム
ココイチでさっそくGoToイートチケットを消費しました
後ろのオヤジが煩すぎて、テイクアウトにすればよかったと後悔
ココイチで後ろの席に座ってるオヤジがうるせえ…
20分待ったけどダメぽいので、1万円分をLINEで購入した
ペヤング、普通の半分サイズになにか一品追加する感じがカロリー的にも満足度的にもピッタリなんだけどなあ
ペヤングミニってもう出てないんだっけ
なぜ…403 Forbidden
http://www.peyoung.co.jp/
ペヤング、時々食いたくはなるけど、食ってる途中で飽きが発生するからなあ
昆虫食滅ぶべし定期
Loppiダウンしてるぽい
Loppiがダウンしないことだけを祈る
気がついたらLoppiの前に5人くらい並んでて草生える
GoToの券買ったらココイチ行こう
ごーとぅーいーとのアレでローソンまではるばるやってきたのですが並んでない、あれオレもしかして騙されてる?
クオカードはコンビニでチョコチョコ消費してる