@wacky よかったです!
@wacky Chromeでしたら、 Developer Tool の Application タブから、Clear Storage する必要があるかもしれません
それとは少し関係ないけど、横になりながらマストドンを開いてると、ついうとうとして関係ないトゥートのfavをうっかり触ってしまうことがたまにあるので、スマホクライアント上は必ずfavもBoostも確認ダイアログ出す設定にしてる
しまむら新作!6/13発売開始のコラボがファン必見!しんげき・ジョジョ・月刊ムー・新日本プロレスも! | Jocee
https://jocee.jp/user/watwr/9e226a1cbcd6b283e8fd
マストドンのソースコード、Railsの部分なら読んで理解できるんだけど、フロント周りの理解につらみを覚えている・・・
奥州市が合宿地に名乗り 東京五輪カヌースラローム | IWATE NIPPO 岩手日報
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/6/14/16406
強い揺れ、バス転落の恐怖今も 岩手・宮城内陸地震10年 | IWATE NIPPO 岩手日報
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/6/14/16422
それにしても、CSP違反でブロックされたという結果までキャッシュされていたってことになるよな・・・よくわからん
昨日ハゲしくトラブっていたCSPの件ですが、案の定connect-srcにCloudFrontのドメインを追加することで、画像が表示されない問題は難なく解消されました。Service Workerのキャッシュが残っていたせいで、相当正しく直していたのにそれに気付けなかった模様
画像については暫定対処(したほうが良い設定を一旦解除した)なので、時間があるときにちゃんと検証の上、本対処を実施します🙇