2017-09-30 18:19:52 @aquarla@iwatedon.net
icon

全国酒豪ランキング、岩手県は2位☺️

2017-09-30 18:19:13 @aquarla@iwatedon.net
2017-09-30 17:56:24 eubnous(ゆぶなす)の投稿 eubnous@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-29 23:45:11 @aquarla@iwatedon.net
icon

岩手丼もバルスの影響は特になしですかね

2017-09-29 19:49:30 @aquarla@iwatedon.net
icon

妻が買ってきていた戸田久のじゃじゃ麺を夕食に食べたのだが…麺のでんぷん感が強い😅

2017-09-29 10:27:34 @aquarla@iwatedon.net
icon

あー、フェザンに白龍が出来たのですね。少し前に父親から聞いたような記憶があります😅

2017-09-27 07:33:17 @aquarla@iwatedon.net
icon

@gissaaaaan ようこそ岩手丼にいらっしゃいませ!🙋

2017-09-26 12:20:08 @aquarla@iwatedon.net
icon

やはりどこも独自ネットショップは閉じて楽天で売っていくような流れになってるのかなぁ

2017-09-26 12:19:16 @aquarla@iwatedon.net
icon

ヤマトの冷麺、注文したくなってきた・・・ rakuten.co.jp/y-reimen/

Web site image
楽天市場 | 焼肉・冷麺ヤマトshop - 岩手の味!本場もりおか冷麺をぜひご賞味下さい!
2017-09-26 12:15:16 @aquarla@iwatedon.net
icon

三大麺以外にも、しょうゆ味のしょうゆ団子、お茶餅など、地元オンリーとは知らずに食べていたものは結構多いですね

2017-09-26 12:14:11 @aquarla@iwatedon.net
icon

@tanpopo 今はネットでお取り寄せできるので、良い時代になったものです・・・😊

2017-09-26 09:57:30 @aquarla@iwatedon.net
icon

焼肉屋で冷麺だけ食って帰るというのも、考えてみれば盛岡独特のものなのかも

2017-09-26 09:55:37 @aquarla@iwatedon.net
icon

わたしは味覚オンチなのでどこの冷麺も美味い美味いと食べてしまうのですが、両親にはいつも冷麺だとヤマトに連れて行かれます

2017-09-26 07:54:34 @aquarla@iwatedon.net
icon

関東でも三大麺が食べられるお店が増えてくれるといいなあ😊

2017-09-26 07:53:16 @aquarla@iwatedon.net
icon

わんこそばの店、関東では横浜東白楽にあるみたいですね(行ったことはないけど) s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A

2017-09-26 07:42:03 @aquarla@iwatedon.net
icon

@tanpopo 機会があればわんこそばも是非!

2017-09-26 07:27:56 @aquarla@iwatedon.net
icon

たしかにじゃじゃ麺は見た目的にはアレな感じかもしれない…😇

2017-09-25 21:33:43 @aquarla@iwatedon.net
icon

盛岡冷麺、わんこそばに比べたら、じゃじゃ麺はまだまだ有名ではないのでしょうね…( ・ω・)。関東のじゃじゃ麺屋も、支店をいくつか出してたものの今は閉店してますし。

2017-09-25 18:34:02 @aquarla@iwatedon.net
icon

@mamayuzumama 我が家も昨日秋刀魚でした!秋はやはり秋刀魚ですよね😋

2017-09-24 04:22:43 @aquarla@iwatedon.net
icon

ただそちらもカウンターオンリーなので子連れだと…

2017-09-24 04:21:10 @aquarla@iwatedon.net
icon

関東圏だと、三軒茶屋にじゃじゃおいけんという店があり、まぁ美味しかった記憶がある

2017-09-24 04:19:43 @aquarla@iwatedon.net
icon

子供が生まれるまでは、盛岡に帰ると毎回白龍に行ってたんだが、子連れだとちと苦しめなので最近は行けてない。残念。