icon

Discord Status - Increased API Errors (2023-09-29T20:16:41+09:00)
discordstatus.com/incidents/0v

icon
Web site image
HasuraからAdmin SecretでGraphQL Schema (schema.graphql)を取得するスクリプト(mirumee/ariadne-codegen用), requirements: hasura/graphqurl, python-dotenv, pydantic V2
icon

結局そういうスクリプトを書いた
うーん

icon

環境変数/env fileからhasura/graphqurlの引数に繋ぎ込むスクリプトを作ればよさそうだけど、なんだかなー

icon

mirumee/ariadne-codegenのremote schemaのファイル保存についてはIssueとPRが立ってて方針検討中っぽい
github.com/mirumee/ariadne-cod
github.com/mirumee/ariadne-cod

Web site image
Feature Request: save remote GQL schema to file · Issue #211 · mirumee/ariadne-codegen
Web site image
Allow saving remote schema to file by jakub-bacic · Pull Request #214 · mirumee/ariadne-codegen
icon

後者は取得したschemaをファイルとして保存することができないのと、環境変数/env fileからGraphQL APIのエンドポイントを指定できなさそうなので、なんかうまく繋ぎ込む部分がほしくなる

icon

前者はNode(npmパッケージ)に依存するのと、環境変数/env fileからHTTPヘッダを指定できなさそうなので、なんかうまく繋ぎ込む部分がほしくなる

icon

GraphQL Schemaを取得する方法が2つ見えてて、
- hasura/graphqurlの--introspectで取得
- mirumee/ariadne-codegenのremote schema取得機能で取得

icon

あとschema.graphqlをバージョン管理したい気持ちもあるけど、それもあまりうまくない

icon

この認証情報の受け渡しをうまく繋ぎ込みたいけど、あんまりうまくなくて、うーんってなってる

icon

anonymousロールでschemaを取得すると、権限がないfieldが含まれない(例えば、insertに特定のロールを要求しているなど)ので、schema取得時に適切な権限の認証情報が必要になる

icon

Hasuraの場合、schemaに含まれるfieldは取得時のロール・権限に依存して変わる

icon
Web site image
GraphQL Code Generator Setup | GraphQL React Apollo Typescript Tutorial
Web site image
GitHub - dotansimha/graphql-code-generator: A tool for generating code based on a GraphQL schema and GraphQL operations (query/mutation/subscription), with flexible support for custom plugins.
icon

HasuraからGraphQL Schemaを引っ張ってきて、Pydantic V2で型付けされたPythonクライアントが生成できる
hasura.io/docs/latest/schema/c

Web site image
Export the Hasura GraphQL Schema | Hasura GraphQL Docs
icon
Web site image
GitHub - mirumee/ariadne-codegen: Generate fully typed Python client for any GraphQL API from schema, queries and mutations
icon

FROM node:20がnpm 10になってpackage.jsonのバージョン制約に引っかかる回

2023-09-23 10:45:50 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

後半が
- これからv45対応を優先して、その影響でv43とv44で動かなくなる解消は後回しにする
- メンテナンスできてなくて、いまmainブランチがv43, v44で動くかもわからん
のどっちかはわからん

icon

GNOME 45リリースされるけど時間なくて対応間に合ってないよー、って感じかな

icon

Introducing GNOME 45, “Rīga”
release.gnome.org/45/

Web site image
GNOME Release Notes
icon

Extension future · kgshank/gse-sound-output-device-chooser · Discussion #270
github.com/kgshank/gse-sound-o

Web site image
Extension future · kgshank/gse-sound-output-device-chooser · Discussion #270
2023-09-22 02:37:33 Mastodon Engineeringの投稿 MastodonEngineering@mastodon.social
icon

4.2 is out! This massive update features new search functionality and many usability improvements. See the extensive changelog and upgrade instructions here:

github.com/mastodon/mastodon/r

Web site image
Release v4.2.0 · mastodon/mastodon
2023-09-19 23:00:26 OpenSSL Announceの投稿 opensslannounce@botsin.space
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-20 03:33:35 Mastodon Engineeringの投稿 MastodonEngineering@mastodon.social
icon

We just released security patches for versions 3.5, 4.0, 4.1 and 4.2. If you are using nightly, you can upgrade to 4.2.0-rc2 safely. We strongly suggest you upgrade to one of those versions in the coming days.

icon

IPv6はDHCPを使わなくて済むって本当? | 日経クロステック(xTECH)
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/

Web site image
IPv6はDHCPを使わなくて済むって本当?
icon

import secrets; secrets.token_hex(5)

icon

default-address-poolsの設定は一度"完全に理解"したけど、IPv6で再チャレンジがいる
blog.aoirint.com/entry/2023/do

Web site image
自宅サーバのDocker NetworkのIPアドレスプールが枯渇した · えやみぐさ
icon

DNSサーバをIPv6化しないとLAN内のIPv6化ができないからそこからやりたいけど、コンテナがIPv6の通信できるようにするのわからん

icon

default-address-poolsにfd6d:6168:6f72:6900::/64を追加したい?

icon

うーん

icon

サーバをtransixからIPoEにできるかなぁ

icon
Web site image
💡 Possible method to make "--edge-ip-version 6" the default? · Issue #954 · cloudflare/cloudflared
icon
Web site image
Can cloudflared connect to ipv6 edge server? · Issue #401 · cloudflare/cloudflared
icon

ちょくちょくBetterUptimeから短時間のダウン通知飛んでくるなと思ってたけど実際切れてるんだなぁ

icon

cloudflaredのログ見ると
WRN Failed to serve quic connection error="timeout: no recent network activity"
とか
ERR Connection terminated error="failed to dial to edge with quic: timeout: no recent network activity"
とか出てて、接続切れて再接続を試みてそう(たぶん20プロセス分)

icon
Web site image
🐛Docker container fails to connect out; "no recent network activity" via quic or "i/o timeout" on http2 · Issue #1007 · cloudflare/cloudflared
icon

transix IPv4接続(DS-Lite) | INTERNET MULTIFEED CO.
mfeed.ad.jp/transix/dslite/dsl

Web site image
transix IPv4接続(DS-Lite)
icon

transix(トランジックス)サービスとは | INTERNET MULTIFEED CO.
mfeed.ad.jp/transix/overview.h

Web site image
transix(トランジックス)サービスとは | INTERNET MULTIFEED CO.
icon

> QUICとNATと
> なぜQUICでNATテーブルが溢れやすいのか
janog.gr.jp/meeting/janog48/pr
janog.gr.jp/meeting/janog48/lt

Web site image
プログラム一覧 Day3 2021年7月16日(金)
icon

プロセス20個で、1プロセスあたり4本繋いでそうなので、80本ある...のかな

icon

これがよくない可能性はある(cloudflareと大量QUICコネクション)
QUICのことよく知らないけど、家庭用ルータレベルの話でNAT変換テーブルを詰まらせやすいみたいな話は聞いたことある気がする
transixで関係するのかは謎

Attach image
icon

transixのNAT変換テーブル制限、そういうのもあるのか
調査方法も指標もわからないので該当するかもわからんからどうすることもできなさそう
note.com/sho7650/n/n5a00e1a582

Web site image
せっかくのIPoE化もDS-liteの制限で台無しだったので、代替策を考えた|しょっさん
icon
Web site image
DNS stops working periodically, fixes itself with manual restart · Issue #6850 · tailscale/tailscale
icon
Web site image
FR: detect DNS loop from misconfigured systemd-resolved + dhcpd fight · Issue #7011 · tailscale/tailscale
icon

cron jobの開始を通知するWebhookの呼び出しに失敗して、いくらかcron job実行されてなさそう
cron job自体もWANと通信できてる状態で実行したいけど、Webhook起因で実行自体中断されるのはあんまりよくはない

icon

雷でどこかイカれたとか、ケーブル抜けかけとかもありえた

icon

(journalctl -u tailscaled.service)

icon

ここ数日、WANとの通信が不安定気味(HTTPSとかがタイムアウトする)だったけどこれ原因だったりするのかなぁ
だったら原因が分かったということでいいんだけど、サーバから外に出ない気もするしなぁ

icon

tailscaledからbind9宛のUDPパケットが詰まりまくってた感

icon

あとbind9コンテナが設定ミスでrestart loopに陥ってた

icon

dns udp read: read udp 100.100.100.100:53: connection was refused
dns udp query: request queue full
[RATELIMIT] format("dns udp query: %v")
あたりが無限に吐かれてる

icon

bind9コンテナのdocker-proxyとtailscaledがそれぞれ1GBくらいメモリ使ってた
普通の状態ではなかった気がするけどわかんにゃい

2023-09-16 06:44:27 Mastodon Engineeringの投稿 MastodonEngineering@mastodon.social
icon

We are planning to release security patches for versions 3.5, 4.0, 4.1 and nightly next Tuesday, Sep 19, at 15:00 UTC. We encourage server administrators to plan for a timely upgrade to ensure their Mastodon server is protected.

icon

なるほどじゃないけど、outputsに指定するcomponentにはinteractive=Trueという謎引数を指定する必要があるらしい
これがないと、outputsに指定されたときにUIが操作を受け付けなくなる(readonlyでいい場合は不要)
仕様です

icon

イベントリスナのoutputsにDropdownを指定すると選択できなくなりそう

icon

はーなんで更新されんのじゃ

icon

最初のURLは関係ないんかな

icon

昨日修正されとる

icon
Web site image
Fix `.update()` method in `gr.Dropdown()` to handle `choices` by abidlabs · Pull Request #5529 · gradio-app/gradio
icon
Web site image
gr.Dropdown.update unable to render updated choices · Issue #5519 · gradio-app/gradio
icon
Web site image
`gr.update()` doesn''t support updating parameters that affect the preprocessing/postprocessing in backend · Issue #1566 · gradio-app/gradio
icon

不意にUUIDに入り込む英単語

icon

1.2K個のリポジトリからのフィードを受け取るには余白が小さそうなのでリコメンドにがんばってほしい
Starのリストを作ってると何か変わったりするのかな

icon

時間経過で内容戻った
キャッシュ?

icon

チェック戻してもほとんど内容がなくなってしまった
チェックを変更してから新着があれば表示変わるのかなぁ

Attach image
icon
Web site image
Bring back the old feed please, the new ''For You'' tab is horrible. · community · Discussion #66188
icon

RecommendationsとReleasesを試しに消してみた

icon

うん...?

Attach image
2023-09-09 12:11:26 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

8TBのデータストレージが98%まできてるので、なんとか容量を浮かせたい

icon

OSストレージの方は、前にGPUサーバに使ってたSATA SSD 500GBが見つかったので、サーバのSSD 250GBと交換したい

icon

規模感がまるで違うんだけど、うちのディスク、カツカツ運用しているので方針決めなきゃなぁ

icon

トヨタ工場停止の原因は「ディスクの容量不足」 同一システム利用で、バックアップも作動せず - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/23

Web site image
トヨタ工場停止の原因は「ディスクの容量不足」 同一システム利用で、バックアップも作動せず