Atom エディタのリポジトリ、最近コミットが頻繁だなと思ったら 1.11 のブランチが切られた。また1ヶ月ペースのリリースに戻るのかな。バージョンアップの早さが気に入ってるので、もしそうなら嬉しい。
Atom エディタのリポジトリ、最近コミットが頻繁だなと思ったら 1.11 のブランチが切られた。また1ヶ月ペースのリリースに戻るのかな。バージョンアップの早さが気に入ってるので、もしそうなら嬉しい。
Synology DiskStation から Amazon Drive へのバックアップ、50GB ぐらいなら成功するけど、少し欲張るとエラーに。昨日 Hyper Backup にピンポイントな修正が入ったので適用したら、いつもはエラーになる状況で継続中。直ったかも。
耳かきをすると喉の奥がわさわさ感じて軽く咳き込む。なんでよと思って調べてみると、結構あるあるで、繋がっている神経が刺激されて反応してるらしい。ほー。
9/8(木)2:00~ Apple 発表会が公式に告知 (apple.com/apple-events/s…)。たぶん iPhone7 とかの発表。 ちなみに4:00からは PlayStation Meeting で PS4 Slim/Neo の発表と言われてる。
どうも PC がディスクアクセスがりがりで処理が諸々止まることが増えてる気がする。なにかの蓄積でそうなってきてるのだろうけど、SSD はデフラグいらないし、特に常駐するアプリを増やしたわけでもなく。何が原因なのやら。
Macbook が通信してる時にどうも WiiU のゲームパッドが不安定になる気がして、でも Wi-Fi は極力 5GHz 帯使ってるのになと思ってた。 調べてみたら、ゲームパッドは Bluetooth あたりだと決めつけてたけど、5GHz 帯使ってるらしい。むしろ被らせてた。