icon

短縮URLを展開する API で、国内サービスに対応してるものを時々探してたのだけど、longurl.org がサービス一覧には載ってないけど、htn.to も展開できることに今気づいた。使えるかも。

Not Found
icon

FF13-2 をクリアー。寄り道をしてたので結構かかったけど、メインの話は短めかな。エンディングの感想を一言で言うなら「えー」。

icon

情報BOTへのリプライスパムが高度化してきてる。マイナーな短縮URLサービス使ったり、ドメインがランダムになったり、返信先を1件に絞ったり、長めの無数の文章付けてきたり。今のところ全部対応したけど、そろそろスパマーのデータベースとか欲しくなってきた。ないのかな。

icon

Boxcar の通知が止まるのは良くあることだけど、Web ページにアクセスしても 500 エラーがでて、ついにさっきから boxcar.io への接続自体ができなくなった。。

icon

最近 Thunderbird が重くなってきたので、定番の解消法を色々試し中。フォルダのプロパティの修復ボタンで msf ファイルを作り直してみると、 msf ファイルではなく拡張子なしのファイルが明らかに小さくなっていく。原因はこれか ?!

icon

今朝、父と口論する夢を見た。喧嘩などしたことがないのに夢ではというのはまぁよいとして、夢の中の彼は、少し若くて、泥酔していて、おかま口調で、一言ごとに違うジョジョ立ちをしていた。。おかげで今日はブルー。

icon

Vita がアップデート後から、オンラインマニュアルの起動がちょっぱやになってる。ページを早くめくった時の読み込み待ちも発生しない。かなり見やすくなった。

icon

@pixiemegu こちらこそ、よろしくです ^^

icon

未だに喉がやたら渇くので、1.5L ペットボトルを、350ml のように傍らに置いて飲みながら作業。無意識に取ろうとして重さにびびる。

icon

ATOK が 2012 にバージョンアップ。 最新語が自動で更新されるキーワードExpressと、Syncで設定も同期できるようになったのが自分的には嬉しい。Mac 版が 2012 になるのはいつなんだろう。

icon

Twitter の公式画像アップロードがおかしい。API が 502 エラーを吐いてるけど、ツイート&画像はちゃんとあがってるので、クライアントがエラーを出しつつ動いちゃったりと変なことに。

icon

私が持っている情報 BOT のアカウントの一つが、Twitter.com にログインすると、新 UI なのだけど、ツイートが左段、プロフィールやトレンドが右段に表示されてる。 実験的に投入されてる ? バグ ??

X. It’s what’s happening
icon

自分は初代 iPad を純正ケースで使っているので、横向きにする時はケースの傾斜を使うために、縦置きで右にくる側を下にするのだけど、時々左が下固定になってるアプリがあって困る。 同意見を見かけたことがないのだけど、私だけなのだろうか。

icon

やたら喉が渇く。すでにお腹がぼがぼなのに。

icon

調子が悪すぎて寝て目が覚めたら24時間眠っていた、という夢を見た。夢で寝るなよ、自分。実際それぐらい寝てみたいけど。

icon

数日前から、GMail の Web ページでメールの着信があるとすぐに表示されてる気がする。iOS のリアルタイム通知音がなるのとほとんど同時。たまたまかもしれないけど。

icon

Vita のシステム、1.6 にバージョンアップ (bit.ly/w8sUVN)。地図アプリが増えたりするらしい。早速、と思ったら水曜日からみたい。

icon

部屋に置きっぱなしの 3DS がすれ違い通信を時々受信するけど、いつもマリオ 3D。発売から時間が経ってるのに、このソフトだけやたら稼働してるのがさすがなのか、うちの界隈だけの現象なのか。

icon

今日はフォロワーさんのツイートも、情報 BOT へのアクションの通知も、妙に少ない気がする。時々なぜかこんな日があるのが不思議。