icon

これを実現してるのはFileProvider APIで、Catalinaに入ると予告されたけど延期されて、結局Big Surに入ったらしい。
ということはつまり、macOS用アプリで(iCloudドライブみたいに)クラウドストレージをFinderに特殊フォルダ表示できるし、iPadアプリを持ってきてもたぶんいける??

icon

ファイルアプリに特殊なフォルダ(主にクラウドストレージの)を出現させるiPadアプリを、Apple SiliconなMacに入れたらどうなるんだろう。Finderに特殊フォルダが出現したら可能性がぐっとあがるのだけど。
誰か試してる人いないか探そうと思ったけど、なんて検索すれば良いのやら。

icon

自分が触れるのはまだ先なのにアプリのApple Silicon対応状況を調査中。主要なアプリはどれも早くも対応してるし、オープンソースのも活発なのは大抵誰かが対応しないのか聞いてて大抵開発中との答えが来てる。良いことだ。マイナーなのや停滞中のはこの機に乗り換えるべきか。