来週のE3カンファレンスまとめ。 任天堂:6/6(水)1:00~2:00 (on.fb.me/Ma2LdY) SONY:6/5(火)10:00~12:00? (bit.ly/JvlYQE) MS:6/5(火)1:30~3:00 (Xbox Live)
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
来週のE3カンファレンスまとめ。 任天堂:6/6(水)1:00~2:00 (on.fb.me/Ma2LdY) SONY:6/5(火)10:00~12:00? (bit.ly/JvlYQE) MS:6/5(火)1:30~3:00 (Xbox Live)
トレンドにもあるように「Twitterと利用規約を更新する」のメールが届いてるけど、通知を受け取らない設定の情報BOTのアカウントでも届き始めてる。ということは30通ぐらい届くのか。。
Dragon's dogma はクエストも良い感じ。新しい土地の探索を兼ねてるのが多く、巨大モンスター系もあまり出し惜しみせずに出てくる。 ジャーナルが親切すぎて作業になってしまわないように、情報は適度で、クリアー経験済みのポーンが居ればヒントをくれるのも上手い。
Dragon's dogma はポーン (パーティメンバーのNPC) の存在が胆だなぁ。主人公をとことんお持てなししてくれるので俺がヒーロー感がありつつ、2人は他人がエディットしたポーンを借りてくるのでオンライン的な面白さもある。
あと、前歯のところに打った部分麻酔の効果範囲が広く、鼻にかかって鼻が詰まる。そんな効果もあるのか、たまたまなのか。
そういえば Twitter 公式の、昨年9月にもうすぐ導入と発表されてそのままな Twitter Web Analytics はどうなっちゃったんだろ。t.co のクリック解析とその API に期待してたのに。
bitly のサイトがリニューアルされてた。ソーシャルブックマーク的な方向に向かいたいようだ。 個人的には解析機能のリアルタイム化とかの進化をして欲しい。
先日かいたように今の部屋は、絶賛長期稼働中の PC の熱と、その換気で開けた窓からの騒音が辛いので、体調整えるためとの大義名分の元にクーラーを早くも稼働させた。 先ほど汗だくで目覚めて、窓を開けてみると涼しい風が。。熟睡できなくても素直に窓を開けておいた方が良かったのか ??
拙作の震度情報BOT @quaketelop は、情報源の気象庁ホームページに負荷をかけないために緊急地震速報の90秒後あたりだけチェックを高速にしてる。 そのため基本テレビの字幕より出るのが速いけど、今回のように緊急地震速報がないと反応が少し遅れる。ここが要改善点。
震源地が近かっただけで、地震そのものが大きいわけではなかったので一安心。 でも、震度情報BOTのリツイートの勢いが今までで最高。やはり首都圏で夜中などに揺れると気にする人が多い。
Twitter のアイコン変更不可について。内部エラー (500系エラー) が長期化してるのでその対策として、機能を一時的になくす対策をすることは時々あるけど、今回は不具合なさそうな状況からいきなりなくした。 何か違う事情があったんだろうか。
大雨が来た。雷のゴロゴロ音や、急な雨音がくると、数秒遅れて子ども達のガヤガヤ声も大きくなるのが面白い。
エレベーターに乗ったらかなりきつい香水の匂いが残ってて、気持ち悪くなった。 エレベーターに乗る時間なんて1分もしないはずなので、香水の主は数十秒乗っただけで、匂いを充満させて留めたわけだ。どれだけ強かったのか。
Dragon's dogma、良くできてる。 自分の場合、楽しすぎて、一気に遊びすぎて、急に飽きるパターンに陥りそう。我慢するか、、でも時間の許す限り遊びたい、、うずうず。
PC 付けっぱなしにすると結構熱を出すので、このところは窓を開けて寝てる。 それでも汗はかくぐらい暑いし、外の音がうるさくて眠りが浅い。早く完了してくれないとこれが原因で体調崩しそう。まだ5日ぐらいかかりそう。。
ここ3~4日程、巨大ファイル群を Bitcasa にアップロードするために PC 付けっぱなし。こんな時にクライアントがバージョンアップして、ログインできない不具合が発生してるらしい。今上げてるデータ大丈夫だろうか。。