天文学で太陽を表す記号である「☉」は、漢字「日」の甲骨文字や金文と同じ。
jun-makino.sakura.ne.jp/articles/futur… 13億光年の彼方で太陽質量の30倍程度のブラックホールどうしが衝突したことは波形から分かる。
gw.hep.osaka-cu.ac.jp/openworks/EYin… このたび重力波を検出した装置は、かつてエーテルの不在を証明した装置と原理的に同じもの。
親にゲーム機を壊されたっての、僕くらいの世代(1975生)だとわりかし普通で、クラスで一人くらいはそういう目に遭ってた気がする。でも今やると炎上なんだな。
"群馬のシャブいばあちゃん"→3件。逆に「佐賀のがばいばあちゃん」の方をぞんざいに呼ぶと「がばばばあ」となり「ば」が三つ連続する。
keystonesapporo.blog.fc2.com 札幌でブラタモリ的活動を25年以上続けている人のブログ。非常に濃ゆい。
言及の機会があれば(ないけど)必ず「プエルト・リコ」と中黒入りで表記し、「えっ、そこで切るの!?」という驚きを振りまいていきたい。
wired.jp/2003/02/20/%E8… 要約: 米空軍はポン中。
片仮名の「ラーメン」と平仮名の「らーめん」は似て非なる食べ物。麺が鹹水で縮れているのがラーメン、直麺なのがらーめん。具にナルトが入っているのがラーメン、海苔が入っているのがらーめん。(inspired by amazon.co.jp/dp/4062800411)
@another 教訓。一時間(これでも長いか?)はまった場合は手順書を読み返し、なぜか自分が手順どおりにしていない箇所を探せ。
ある手続きをなぜか勝手にやらなくてよいと思い込み、そのせいで失敗しているのに、思い込み自体をきれいに忘れ、そこ以外の全ての可能性を試してやっぱりうまくいかなくて、他の人からやっていないことを指摘されてようやく原因を理解したら何日も無駄にしてた、というタイプの失敗をまたやった。
@another 伊東屋で発見できなかったのに、今日コンビニであっさり見つかった。ちなみにこんなの。→kutsuwa.co.jp/products/view/…