icon

毎朝電車に乗っている周りの人たちは、いつも似たような時間帯に同じ駅に乗ってくるのだから、本当は何度となく同じ顔を見ているはずなのに、全くそう感じられず、むしろ毎日全部違う面子くらいな気がするのはなぜだろう?

icon

こないだ気がついたのだが、手書きで一つずつ字を書くと、意外と誤字をしない。しかしタイピングだとなまじ速く手を動かせるせいか、誤字率はずっと高くなる。

icon

また今日も「常識以前のレベル」みたいな部分で怒られた。現プロジェクトに入って一年近く、毎日叱られ続けても、行動パターンが直る気配がない。本格的に向いていないのでは?