「ほぼ禁酒」と言ったのは、週に1-2回くらいだけ飲んでそれ以外の日は全く飲まないのなら総体で肝臓は回復の方向に向かうだろうという希望的観測のもとに決して週に2回までしか飲むまいぞという体制のことで、実際今は飲んでいますが、次の飲酒日は早くとも12/19の予定です。
「ほぼ禁酒」と言ったのは、週に1-2回くらいだけ飲んでそれ以外の日は全く飲まないのなら総体で肝臓は回復の方向に向かうだろうという希望的観測のもとに決して週に2回までしか飲むまいぞという体制のことで、実際今は飲んでいますが、次の飲酒日は早くとも12/19の予定です。
認知学とは人の出生に関する法的証拠を科学的に提供することを使命とする法医学の一分野であり、人の死を扱う検死学(これもまた法医学の一分野である)と好対照を成す。という分かりにくいボケ。
ほぼ禁酒状態になってから十日くらい経つのに、まだまだ毎朝肝臓が張る感じがある。おそらく肝臓などの脂肪が朝ごはんになっているのだろう。こんな状態があと何ヶ月も続きそうな予感。