22:31:10 @amane@fedibird.com
2024-06-03 12:08:54 かたぎりあまね💝の投稿 amane@fedibird.com
icon

2024/05/03~2024/06/03 - あまねけ! ama.ne.jp/post/report-20240603 月報です

Web site image
2024/05/03~2024/06/03
13:22:56 @amane@fedibird.com
icon

よく散歩する女性「まさかロケットランチャーが見つかるなんて」…北九州の河川敷、本物か鑑定へ : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/2024060 見出しがシュールにオチてて良い

Web site image
よく散歩する女性「まさかロケットランチャーが見つかるなんて」…北九州の河川敷、本物か鑑定へ
12:08:54 @amane@fedibird.com
icon

2024/05/03~2024/06/03 - あまねけ! ama.ne.jp/post/report-20240603 月報です

Web site image
2024/05/03~2024/06/03
12:06:05 @amane@fedibird.com
icon

虹色ひよこ飼育日記、読みました、面白かったです。自分は動物を飼育したことが一度もないので、少し憧れます。ひよこだと大きくなっていくのも、成長を実感できて良さそうですね。(大きくなるとその分飼育は大変そうですが) --- タミさん、虹色ひよこ飼育日記を読んでいただいてありがとうございます。僕も小学生の頃にカナヘビやハムスターを飼っていたことがありましたが、中学生以降はそれきりですね。実際のカラーひよこは、染料を乾かすための熱風や劣悪な生育環境で弱ってはいるものの、引き取ってから根気よく世話をすれば成鶏まで育てることができるそうです。少しずつ鮮やかな羽毛が落ちて 普通 の鶏になっていくというのは、現代ではもはや体験できない寓話の類に聞こえてしまいますね。 ama.ne.jp/comment/202406022007

01:01:39 @amane@fedibird.com
icon

これ売ってていいんか?

Attach image
00:27:09 @amane@fedibird.com
icon

なんか、承認された。Skebが

00:26:58 @amane@fedibird.com
2024-06-02 13:46:11 かたぎりあまね💝の投稿 amane@fedibird.com
icon

虹色ひよこ飼育日記 - あまねけ! ama.ne.jp/post/incredible-inte 完成だ🍦