ヒトと機械のやりとりを面白がるタイプのWeb屋さん
雪山登山とは別の怖さよね。その分都会の積雪というイレギュラー感にエモさがあったりするのだけれども。
東京の雪の怖さ、走ってる車がちゃんと赤信号で止まれるかどうかとか、高層ビルから落ちてきた雪がアスファルトにあたってバチコーンって音を立てるところとかにある。
靴とズボンがびっちゃびちゃになったが楽しかった。
ふよーふきゅーの外出をして雪景色の撮影をしたことをここに懺悔いたします。
さむそう。
雪の積もり具合見ようと窓開けたら、横の空き地に大の字寝転がりニキがいてそっ閉じした。
この時間にこの降り方だとそこそこ積もりそう。
自鯖のスパムと他鯖のスパムで扱いがだいぶ異なるだろうけれども、それぞれどういう処理になるんだろうってのが気になってきた。
まだ普通の小雨だ
CO2計測器を配置していても換気しなければCO2の濃度は減らない。むずかしい。
近所で積もったの、一昨年の年明けだったっぽい(写真をスクロールしながら)
室温のログは、USB接続のCO2/室温センサにcronで毎分値取りに行ってるだけなのでつくるの簡単。
夜までに積もったら川沿いのライトアップ撮りに行ってもいいかもと思い始めた。
室温ロガーの話してる?