ラボ畜方面向けに缶バッジの英岐陽するためにサンプル的にデータを作った https://social.mikutter.hachune.net/media/fm3SZy67CDAlRBHYOLQ
ラック設置はどっちかというと床の耐荷重とか床材へのダメージのほうが課題になるよ
めっちゃ急にtootlogに登録され始めたけど本当に思ってたように(twilog的に)使えるのかはまだわからんな
先日リリースされたmikutter 3.6
先日リリースされたmikutter 3.6
先日リリースされたmikutter 3.6
先日リリースされたmikutter 3.6
先日リリースされたmikutter 3.6
先日リリースされたmikutter 3.6
先日リリースされたmikutter 3.6
わたし自宅も会社もこの配置になってて素でデュアルキーボードだった
あとは同じメンツが集まる別プラットフォームがあったときに、その時々で都合の良いツールが選ばれるだけ。
個人的には、どれどれがTwitterの代替になるかって言う観点はどうでもよくて、結局そこに誰がいるかのほうが優先された。
こうなってくると私も早く凍結されないと遅れをとっているような気持ちになる(錯乱)