22:39:57 @akanko@twitter.com
icon

予定通り、この世のものとは思えないほどマニアックになっていく。もちろん俺得。

21:04:33 @akanko@twitter.com
icon

若干揺れた。

19:36:26 @akanko@twitter.com
icon

onCreateの中の処理がごっそり怪しげなif文の中に埋まった

19:34:03 @akanko@twitter.com
icon

Staticにしておかないとダメなんだな。いろいろ面倒だ…

19:33:35 @akanko@twitter.com
icon

うまくいっタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

19:26:12 @akanko@twitter.com
icon

Fragmentが消えなくはなったけど、Activityが消えてしまうからここで定義されたデータ保存用のクラスがなくなってしまい、結局画面が復活できない…。

18:28:02 @akanko@twitter.com
icon

windows 7は去年から使われ始めた今最新のOSですから、あと10年はサポートして貰わないと困りますね。 これからどんどんシェアが高まる今一番人気のOSです。

18:03:11 @akanko@twitter.com
icon

せもまつやな

09:51:54 @akanko@twitter.com
icon

あと、横画面と縦画面は、やっぱりレイアウト変えた方がいいかな。 横いっぱいに表示は、広すぎてあまり良くない。 ツイッターみたいに左右に余白を付けるのが良いのだろうか。 横で、左右に隣のタブの一部が表示されてるのとかあるけど、アレはやり方が分からない。

09:48:48 @akanko@twitter.com
icon

fragmentを再生成しない方法を見つけたので、帰ったら試してみよう。

08:59:55 @akanko@twitter.com
icon

改札情報、文字だけだと、若干物足りなさを感じる。 やはりピクトは必須か。

02:25:25 @akanko@twitter.com
icon

Fragmentを継承したクラスはstaticで宣言しろ、とのことだけど、意味がさっぱり分からんのだが… 何をどうしたら要求通りになるのか

02:06:28 @akanko@twitter.com
icon

うーん 動的にFragmentを確保したら、画面回転時に落ちてしまうことが判明した。 どうしたもんか

01:35:13 @akanko@twitter.com
icon

これはヤバいくらいヤバい

01:10:14 @akanko@twitter.com
icon

遂に、作りたかった改札情報を表示するタブも動き出した。大歓喜