ここ数日脳内リピートが止まらない
https://open.spotify.com/track/605J8O8EnF8FThxJ8Ma0G7?si=XWzZ0C_iSqqj7xIk9QofCw
『文学少女対数学少女』 陸秋槎
第一章 連続体仮説
校内紙で掲載する自作推理小説を自分の計算通りに読んで欲しい主人公が、数学の天才に添削をしてもらうはなし。
「おもしろ!」とはなるんだけど、数学少女のターンで言っていることが理解できたら最高なんだろうな…
「文学少女対数学少女」っていう小説を読んでるんだけど数学的な話になった途端わたしの頭になにも映像が出てこなくて、「こんな時のために数学の授業ってあるんだな!!」ってなりましま
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。