2024-07-08 19:36:08 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

PAI PAI えあいカー のこと思い出した

icon

CC(コミュニケーションコスト)状態

icon

自分は一番 Meiryo UI っぽいやつを良いと感じるだろうと思ったので Cantarell ?てやつかなあ

icon

3Dプランター

icon

とりあえず特にはっきりした指標も無いままみんな適当に言っているということがわかった

icon

灼熱キッチンで火を使った結果汗まみれになった

icon

ところで多摩格差って何?

icon

fisherization (漁師化)

icon

終わってるよ

icon

嘘の家ついてめっちゃ涼しい!て思ったら32℃だった

icon

1時間!?

icon

本物の風刺ってやつか

2024-07-08 17:58:19 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

†多摩格差解消†ってやつか

icon

チーム開発したことない

icon

Xで東ゆうの強火ファンを探しているときだけ生きている実感がある

icon

発光大王道

2024-07-08 13:35:49 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「本が届いたらその本+1冊読み終わるまで外出しない」というルールを自分に課すと積み本が減っていくという噂がある

icon

えぐいほどねむい

icon

どうせORMで消耗することはわかってるんだから最初からクエリビルダーを使わせろといつもおもう

icon

そもそも本邦においては概念的陣取りゲームについてすら「選挙は水物」とかいって適当に誤魔化してまともに戦略化されていないようなきもするんですが

icon

センスタイプのほうがPDCA回す必要あるし、ロジックは博打だし、名前が逆では?

icon

概念的陣取りゲーム vs 一般化された運動論

icon

特定のイデオロギーに立脚した特殊な運動論を脱却しないと立ち行かない時代が到来してるんじゃないのってことです

icon

でもジャップは祈るの好きだからなあ

icon

いつどこで起きるかわからないものを期待するのは祈りであって戦略ではないので

icon

「ムーブメント」を起こしたい側も阻止したい側も、「ムーブメント」についてもっと深く勉強したほうがいいんじゃないかと言う気がした

icon

マジで26区の邪魔するのだけはやめてくれ

icon

子分はツイッターで燃えてるし鞍替えできるんすか?これ

icon

まあ30万票差出たことに関しては村田が無党派層からあまりにも人気無さすぎるせいな気もするが

icon

絵里 絵里 玲麻 砂漠谷

icon

@Ham_Amaten ド田舎ならネタになるかもしれんが1400万都市で議会と対立して何も進まないとか本当に洒落にならねンだわ

icon

「爆速」は東京都も認めた単語です

icon

にらたそまるか

icon

石丸、最終的に30万票差も出たんだ。終わりやね

icon

思ったよりもしょぼかったな

icon

暇太郎11万票(1.6%)か

icon

桜井誠、18万→8万なんだ

icon

ねむすぎ

icon

ねむすぎ

icon

自民党がグチャグチャになっていることと自民叩いてれば票が取れる状況ではないというのは両立するのに、それが理解できない人が「なぜ負けたかわからない」と言っているわけですねえ

icon

停電したら仕事しなくて良さそうだから停電して

icon

【視点】■「若者よ、政治に関心を持て!」「無党派層が鍵」の末路 野党流若者論の敗北asahi.com/articles/ASS776GMPS7

Web site image
都知事選の開票終了、小池氏291万票超 次点は石丸氏、蓮舫氏3位:朝日新聞デジタル
icon

仏総選挙「左派が最大勢力へ」予測 「右翼は3番手」のサプライズ
asahi.com/articles/ASS7765Q6S7

Web site image
仏総選挙「左派が最大勢力へ」予測 「右翼は3番手」のサプライズ:朝日新聞デジタル