シュメルクリー
This account is not set to public on notestock.
落ちるもの
- Microsoft.DesktopAppInstaller (winget)
- Microsoft.Paint (ペイント)
- Microsoft.ScreenSketch (Snipping Tool)
- Microsoft.Photos (フォト)
- Microsoft.WindowsNotepad (メモ帳)
- Microsoft.GamingApp, Microsoft.XboxApp (Xbox)
- Microsoft.XboxGamingOverlay (ゲームバー)
色々調べたがストアアプリのdepsとしてダウンロードされるVCランタイムは、やはり特定バージョンを落とせるリンク等がインターネッツに露出していなさそうなので、パッケージが壊れている以上どうしようもないということになった
Windows壊れたんですが、ますけけ質問箱で検索してみたところ同様のケースが見つかりました。なお解決策はないもよう
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%e6%97%a9%e6%80%a5%e3%81%ab%e5%be%a9%e6%b4%bb/0559a697-e5ba-437d-9282-0d54ce49b1a7
This account is not set to public on notestock.
BitLockerを43秒で突破、TPMモジュールの脆弱性が明らかに https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240208-2879353/
RTAこれか
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
オタク的立場からすると、二次元絵界隈が居ないのは片手落ちなので、AP↔ATPブリッジで繋がるのはメリットとしてあると思うんだけど、運営側からすると要らないからBANしてるので、公式サポートは無さそう。やるなら、連合機能が付いてからforkされてとかだろうけど、連合機能が付けばそもそも規則を緩めたPDSが建てられるので、そっちに集まるんかなぁと思ったりする。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
https://aka.ms/Microsoft.VCLibs.x64.14.00.Desktop.appx から降ってくるのが 14.0.33321.0 なんだけど、エラーが起きているのは 14.0.33519.0 なんですね。
これ33519はInsiderで降ってきてるバージョンなのかもな…