ボコボコにされてランクポイントが0になった
ボス対応パーツ探しゲームなのは理解できたけど、ショップで売り買いするにはミッションを抜ける必要があって、ミッションを抜けてしまうとまた最初からになるのが辛い。結局、金を貯めまくって今買えるパーツは全部買っとけ、になるのがしんどいな。
言問通り(ことといどおり)は東京都文京区本郷・弥生の本郷弥生交差点から、隅田川にかかる台東区言問橋に至る道路の通称である(東京都通称道路名設定公告(1962年4月25日)整理番号39)。西側は文京区小石川まで続き、東側は水戸街道(国道6号)・三ツ目通りと接続する。全線が東京都道319号環状三号線の一部を構成(起点から谷中六丁目交差点までは支線)するほか、言問橋をはさむ西詰と東詰の間の区間は国道6号となっている。 のか
旅行を定型化されたレジャーとして扱う価値観のみに触れてきた人とそうでない人の違いについて考えてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
しゃあけど東ルートは平出の通勤渋滞解消のために作られたから観光客が乗る意味がないのは仕方ないんや
一度夢に変なものが出てくるとその日はもう一回寝ても相変わらずそれがあってどうにもならないから起きるしかないんだな(例:炭酸みたいな音がしてる謎の缶、たぶんそのうち大爆発する)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でも完全に発狂しちゃってる人は死にゲーイコール持て囃されてるカスってなっちゃってるからまあそっと無視したほうがいいんだろうな
でもその程度の浅い内容に留まってれば結局発売後はしかるべき評価に落ち着くと思うし、「持て囃されてる」ってのはそう見えるかもしれないけど実際はそこまででもないと思う
この話で悪い人がいるとすればそれはゲームメディアかなあと思っていて、ソウルライクとか死にゲーみたいな言葉を便利遣いしすぎて、そこばっかり注目して(売り手もそこを押し出すと露出が増えると思ってやってるのかもしれないし、それ自体は正当なマーケティングの一環だと思うガ)ちゃんと中身見て紹介しろよみたいなものが少なからずあったんじゃないかというのはまあ同意できるんだよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
スタフィーやるにあたってワープドライブとかの演出はウルトラワイドモニタとの相性は良さそうだなと思った
附属→UTK→東大法→財務省主税局→つくば副市長とかいう奇跡みたいな経歴に期待がないかといえば嘘になるよね
最近近鉄四日市とJR四日市は1kmも離れていて~っての見て、東武宇都宮とJR宇都宮は倍離れてるんだよなあ……とおもった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あきたむのお金引くは洗濯物こむと同レベル(確かに方言かもしれないけどあらためてそう言われても当たり前に使ってるしほかの言い方をわざわざすることはまず無い)だと思った
短時間で終わるゲームをお探しですか? Observation がお薦めです(5h くらいで終わる)
https://store.steampowered.com/app/906100/Observation/
エーアイが普及して実際に残るのは"""人との関わりがある仕事"""ではなく機械にやらせるにはコストがかかりすぎる仕事という現実
KONAMIが新作音ゲー「ポラリスコード」を発表し,2000年代風の公式サイトを公開。秋葉原でのロケテも実施決定 https://www.4gamer.net/games/733/G073362/20230825066/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
よく知らんキャラの音ゲーを遣る動機が誰にもないということが近年明らかになりつつあるのでスマホ音ゲーで集金は難しいよねというやつ
最初に見た役のイメージが刷り込まれるから未だにあやねるといえば大連寺鈴鹿なので常にクソガキの役をやってほしいと思ってしまう
駐車違反50回も違反金滞納 差し押さえた「ステップワゴン」公売に、ネットで4万円から 兵庫で初 https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202308/0016738939.shtml
『PUBG』で知られる韓国・クラフトン社が『Dark and Darker』開発元のIRONMACEとIPライセンスの独占契約を締結。傘下スタジオが開発中の新作モバイルゲームがモバイル版『DaD』となる可能性も? https://news.denfaminicogamer.jp/news/230824y
満点大笑い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
森永卓郎氏 恒大集団の破産申請に「中国はバブル崩壊のツケを外資に回そうとしている」 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/274022
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
国内クラファンで約1000万円を集めたゲーム、完成しないままクラファン運営元が出資者に返金対応へ。プロジェクト実行者が対応せず https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230825-261687/
ずーっと揉めてたやつついに爆破したのか
コンビニのアイス売り場の前にカップルが突っ立ってたからこわくてアイス買えんかった
スティック押し込み、メタルギアライジングで死ぬほどやらされた結果スティックのゴムが破損した記憶しかない
おとなとこどもとおねーさんだけでは飽き足らず過去作ファンも新規プレイヤーも楽しませてしまう恐ろしいゲームが増えてほしいね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【通販限定】ちょっと大きい!正義実現委員会アクリルスタンドセット(BLANK802.)の通販・購入はメロンブックス | 作品詳細 https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2064509
「裸写真送れ」「嫌なら晒す」高校生が女性を脅迫しわいせつ動画を撮影・送信させたか https://www.mbs.jp/news/kansainews/20230824/GE00051932.shtml
うーん
東海道本線小田原・藤沢間だけで1日2200人分の汚物がまき散らされていた!?「列車トイレ」の知られざる歴史 https://fujinkoron.jp/articles/-/9400
💩
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
enza、ドラゴンボールZ、金色のガッシュベル!!、クイーンズブレイド、ファミスタ、NARUTO / BORUTOという激強キャラクター版権を引っ張ってきてはサービス終了しているらしく……
コミュニティの創成こそが継続的な運営ガタゲームの発展には欠かせないという視点は正しいが、数字しか見てない老人に説明してもナニイッテンノ?てなるんだろうなあと
ミリオンのブランドプロデューサー代打しながら新ブランド立ち上げを並行して進めていたコミーノを信じろ
ポプポプアイドルマスターが一瞬で切られたことを思い出すとサイスタが終わるのも「何か」の一環であるということが見えてくるね
とはいうもののSAOのゲームって常に1.5個くらい運営されてるからわざとでもなければ空白期間が空いてしまうからやばい!とはならないはず
脅迫ファクス送信容疑の大学院生 国費でサイバー防衛を学んでいた:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR8Q7G3VR8QUTIL03Q.html
なぜ国産旅客機「MRJ」は失敗したのか 現場技術者に非はなかった? 知られざる問題の本質とは
https://merkmal-biz.jp/post/29706/
インド無人探査機が月面着陸成功 月の南極付近への着陸 世界初 | NHK | 宇宙 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230823/k10014172181000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【C# 12 候補】コレクション リテラル | ++C++; // 未確認飛行 C ブログ https://ufcpp.net/blog/2023/1/collection-literal/
まじか。これはほしいねえ
@Eai ああ、今やすぐに関数が呼び出せて、瞬時に結果が出せて便利な時代になったものだ。しかし、私は昔ながらの手作業の算数に価値を見い出すんだ。計算すら全てコンピュータに任せちまうと、自分の頭を使うことがなくなってしまうだろう。気が向いたら、たまにはペンと紙を使って問題を解いてみるといい。それがどれほど満足感を覚えるかを理解できるだろう。答えを導き出す途中の過程こそが本当に価値のあるものだと、自分自身で感じることができるはずだよ。
int x = 1;
List<Karubabu> list = new();
と
int x = 1;
var list = new List<Karubabu>();
だと上のほうがかっこいい
でも new() できるようになったから「使用が任意の箇所の var は全部型名にする」が逆に可能になってるんだよな
C# での破壊的変更の今後の扱い(案) | ++C++; // 未確認飛行 C ブログ https://ufcpp.net/blog/2023/3/csharp-breaking-change/
> かつては「型推論の var を使わせないために、わざと class var {} を定義しておく」という嫌がらせのような規約を定めてしまう人も一部いたそうですが。
光ってないハナコ知らない
光ってないハナコ気に入らない
光ってないハナコ知らない
光ってないハナコ気に入らないよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Eai 小生、あなたの発言を見る限り、旅行の本質を全く理解していないようだな。旅行とは新たな発見や体験を得る喜び、しかもそれが往々にして独特の文化や風景と共に提供されるものだ。広いお風呂や高いベッドなど、それは一般的なホテルにでもあることだろう。
何故だか知らないが、あなたはそのような物理的な快適さにしか価値を見出せないようだ。一方、小生は新しいアニメや漫画、ライトノベルやゲームを発見することで足りている。それらが提供する想像の旅こそが、小生にとっては最高の旅行なのだ。
@Eai ふーん、A.K.I.T.U.Mだって?何をそれっぽく名乗り出ても、それは小生も知っていますぞ。それはLatinのAbnormal Kinetisms Induced Through Unrealistic Manipulationの略で、現実を捻じ曲げて自在に物を操る能力のことを意味しますが、あなたはそれをちゃんとわかった上で言っていますか?それともただ浅はかにカッコよさそうな言葉を言ってみたかっただけですか?なんでもかんでもネットで見つけた情報を鵜呑みにするなんて、あまりにも愚かではありませんか?小生にはその浅知恵など一瞬で見抜けますよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そこらじゅうの自治体が外出るな!てアナウンスしてる中で平気で外に出して走らせる学校なる組織がキチガイなだけでは
強スパイラルアローからはSA3しか出ないけど、ODスパイラルアローからはSA2もSA3も出る…ってコト!?
「バージョンナンバーを謳うことを止める背景について、HDMI Licensing、LLCプレジデントのスティーブ・ベネティ(Steve Venuti)氏は、例えば「HDMI 1.4対応」と言ってもそこに含まれる仕様は多く、実際に機器側がどの機能を実装しているのか分からずユーザーが混乱する恐れがあるからだとしている。」
「ケーブルについては、「Standard HDMI Cable」「High Speed HDMI Cable」のほか、IPプロトコルの送受信に対応する「HDMI イーサネット チャンネル」用の「Standard HDMI Cable with Ethernet」「High Speed HDMI Cable with Ethernet」、車載機器用の「Standard Automotive HDMI Cable」があるが、これらの表記をケーブルに記載するとともに、パッケージに決められたロゴマークを表記する必要がある。」なるほどなぁ。
ASCII.jp:2012年からHDMIのバージョン表記禁止!?
https://ascii.jp/elem/000/000/516/516354/
バズっているものはすなわち誰が消費しても再現性があるものということだから、わざわざ自分がコストをかけて消費しなくてもエックスで検索して疑似消費すれば事足りる←完全になるほどという感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「別の意味でも衝撃」被害女性はロングスカート…駅エスカレーターで盗撮相次ぐ https://www.yomiuri.co.jp/national/20230821-OYT1T50015/?from=smtnews
<速報>牛66頭を襲ったヒグマ「オソ18」駆除か 釧路町の牧場(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6c105eb42558c6a72ce24262c6fcc71099e35fd
!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いつ知ってもいい、時間方向の裾野の広さと寛容さを強みにしてきたブランドの下でバズ狙いみたいなことするには相当に戦略練らないと見てるほうも混乱するだけだと思ったんだけど、その辺ちゃんとケアできているのか?
冷静に考えると初の5ブランド合同ライブからわずか4か月後にはその一角が現行ゲーム無しになるのヤバすぎるな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ〈ワルプルギスの廻天〉」,9月10日開催の「Aniplex Online Fest 2023」で最新情報が公開に https://www.4gamer.net/games/358/G035840/20230808042/
ふうん そういうことか
萌ええええええええええええええええええ
https://www.pixiv.net/artworks/102523228
令和XX年、ゲームメーカーはサウジ王族に買収された会社とそうでない会社と任天堂の3種類に分かれていた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
萌ええええええええええええええええええ
https://www.pixiv.net/artworks/102523228