500年ぶりにHyper Light Drifterやってたけど難しすぎる
Bigger Bigger Bigger BIgger
積んでるゲーム数えたことない(数えると鬱になるため)
あらいずソウル系やってるイメージだし The Surgeとかやればよさそう
2021-06-04 19:44:24 モンテカルロキャサリンたかしの投稿
foomidori@pawoo.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リボ払い破産するとかじゃなくて単純に手数料が高いから損ですよ
人を豚呼ばわりするのは豚に失礼だからやめたほうがいい
大量発生の「17年ゼミ」気軽に食べないで、米FDAが異例の警告 : 国際 : ニュース
人間、いつでも美しくいれるわけではないということやね
2021-06-04 19:04:18 オピオイド中毒の投稿
jadiunr@ap.jadiunr.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ブルーライトカット眼鏡は「眼精疲労を軽減する効果ナシ」の大波紋 | FRIDAYデジタル
2021-06-04 18:52:54 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-04 18:52:38 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-04 18:52:25 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-04 18:51:57 かるばぶの投稿
babukaru@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リトアニアが中国との「17+1」離脱 ほかの中東欧諸国にも呼びかけ
だからチート対策をするときにユーザーの心情とか体験とのバランスを〜みたいな話にはならない なぜなら出来てしまうことはやられても仕方ないことだから
だから大陸には不正とかチートって概念がない
できることはやってもいいことでそれが駄目というならできるようになっていることが悪い、という理論しかない
あの頃学んだのは大陸の人間には「できるかもしれないけどやっちゃだめ」ということは理解できないんだなということですよね
マイクラサーバーで大陸の荒らしをボコボコにしてた頃が一番楽しかった
2012年頃の大陸の荒し、本当に天安門事件て書き込むといなくなってたし本当に面白かったな
2021-06-04 13:36:23 がにょ✈️の投稿
ganyo@hikoukidon.jp
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
機能かるばぶが喋ってるところに行ったけどたしかにたますじさんの言うとおりかるばぶはゲームの操作中は喋れないし定型文しか言わないからかるばぶにヴィチューバーはむりかもしれないね
会社の終わってるピシ、ファイルシステムエラーでデスクトップが開けない
今日は家で仕事や!ちゅて会社のパソコン起動したらぶっ壊れた
2021-06-04 08:12:32 ヒポポタマスジの投稿
Otakyuline@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2021-06-04 08:12:03 よみたそまるの投稿
yomi@mstdn.maud.io
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
セブンのセルフ選択式はいいかもしれない(QR除く)
06-03のtoot数:68 (うちboost:17)