おれもかみげーやるか(N日ぶりM回目)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゴーン逃亡のレバノンが無政府状態に、銀行も襲撃される|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/01/post-92175.php
GRAND THEFT AUTO
メルカリ - キン消し キン肉マン ネプチューンマン 【キャラクターグッズ】 (¥200,000) 中古や未使用のフリマ https://item.mercari.com/jp/m86316992926/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『マジック:ザ・ギャザリング』の「ブラック・ロータス」カードが1800万円で落札される。1100枚しか印刷されなかったと言われる最強のレアカード https://news.denfaminicogamer.jp/news/190307d
あとたぶんストゼロを危険視する人達には規制がまともなら普通の酒が〜みたいな議論は通用しないと思う、なぜなら社会全体の中で相対的な弱者が頼ることになる嗜好品を取り上げることがそれらの「更正」に繋がると信じてやっているので、ストゼロの位置に他の酒が入ろうがゲームが入ろうが何が入ろうが彼らには関係ない
【 #ねとらぼ #RSSfeed 】
究極の自己紹介だこれ オタク向け婚活イベントに「DLsiteの購入履歴を見てもらう用タブレット」を置いたら何が起こるのか
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2001/20/news129.html
[早く下校しても外出ダメ “4時禁ルール”って必要? 岐阜]
学校のルールをめぐって岐阜県内の小中学校の中に、子どもたちが早く下校しても午後4時ごろまで外出しないよう指導しているケースがあることがNHKの取材で分かりました。子どもたちや学校関係者の間では“4時禁(よじきん)ルール”と呼ばれ、一部ではこの指導の見直しを求める署名活動も始まっています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/k10012253561000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[東京福祉大に私学助成金不交付 外国人留学生1600人超が不明]
多くの外国人留学生が行方不明となるなどの問題が明らかになった東京福祉大学に対し、国は管理運営が不適切だとして今年度の助成金を交付しないことを決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/k10012252711000.html
@babukaru (´・ω・`)デンデンピカピカ!!!!!!!!!朝ですおきなさーい!!!!!!!(おきるねこ)!!!!!!!!!ミーヨミーヨ!!!!!!!もうこんなに日が高い!!!!!!!!
メタル好きな人も与太郎にだけは「同じ繰り返しにしか聞こえなくて嫌い」とは言われたくないだろうよ(クロマニヨンズの歌詞を見ろ)
そういうあれそれのあれでいうとボカロでもこれは矛盾しているようだけど機械音を活かしていたりして人間の歌う曲として成立しえないものはその技巧に関心することはあっても別に惹かれないんだよね
日本語の歌として成立うんぬんはわかって、本質情報館も元々は家で流れてた日本語の歌の替え歌を四六時中つくってたところから始まっているので、それこそ音ゲーを始めるまでインストを一切聞いたことがなかったし
たとえば絵画鑑賞だと「これなんとなく好き」という見方も完全に否定されているわけではない一方で正道としてはその作品の置かれた共時的・通時的文脈を前提に理解するのが当然とされていると思うのだけど、音楽はどうなのかとか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。