ようやく帰れた
そうなんだけどああいう活動家はとってもうまいので黙ってられないようなムッとさせちゃう発言のフックを演説のなかに山程仕込んでるんだよね
あまりにもエスタブ側に不利なことばかり言うと最初から色眼鏡で見られてしまって「○○側の言うことだから」で片付けられてしまうので、一見中立を装いつつ確実に燃えるように語の強さを調整するのがポイント
スピーチが燃えるのは手段でしかなく、ここから「まっとうなことを言ってるのにこんなに論争が起きるのはそもそも女性が物申すこと自体が敵視されている!」みたいな方向に議論を四次元跳躍させることができるんですよね。
日本の消費税、20~26%必要 OECDが試算、財政再建で | 共同通信 https://this.kiji.is/490337343786599521
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
800社に聞いた「社内失業」実態調査 予備軍を含め「社内失業者がいる」と回答した企業は23%。社内失業者が多い業種は「メーカー」、企業規模は「1000名以上の大手企業」。 | エン・ジャパン(en-japan) https://corp.en-japan.com/newsrelease/2019/16439.html