13:10:21
icon

@num@fedibird.com 書いた本人が「読まれたことを知る方法がない(アクセス解析がない)」だけで、検索には引っかかるんじゃないかなあ。
こうやってFediverseやスレッズで「しずかなインターネット」について投稿してるものはすぐ検索にひっかかるので、そこからたどる人はいそう
:beanbolbthinking:

14:25:01
2023-11-19 13:33:37 Hồn Du Mụcの投稿 HonDuMuc@pxlmo.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:22:05
2023-11-19 19:59:22 Nunu.kの投稿 nunu@fedisnap.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:24:29
2023-11-19 17:51:53 不二式🔞の投稿 Fujishiki@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:39:18
2023-11-19 17:21:35 はしもとの投稿 biotit@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:03:54
2023-11-19 19:04:17 Moved to @katerbilbo@hai.z0ne.socialの投稿 katerbilbo@hat-eine.entenbru.st
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:05:15
2023-11-19 20:00:00 Hourly Coyotesの投稿 coyotes@hourly.photo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:09:13
22:12:43
2023-11-19 21:35:25 ナズコマの投稿 NazzCOMA@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:14:05
2023-11-19 22:06:02 Hellhound Botの投稿 HellhoundBot@bae.st
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:15:18
2023-11-15 16:32:38 イズミの投稿 kurobaonba@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:28:26
2023-11-19 21:30:27 りょーの投稿 highagaru@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:35:02
2023-11-19 23:32:09 szの投稿 siranai@mstdn.nere9.help
鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 見た
icon

面白かった!ん?って演出もあったし、ファンムービー要素が強いと思うけど
好きなところ
・親子で同じ技使うとこ
・細かい田舎の描写
・ゲゲ郎や水木が手を下すのではなく内部で殺し合ったとこ(因果応報)
・終わり方
・入場者特典が可愛い