とても聞きにくいプレイリスト
(●にたいとか、執着とか、陽キャ●ねとか)
https://music.apple.com/jp/playlist/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%98%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97-vol-2/pl.u-BNA66G3uAaVM7x
https://open.spotify.com/playlist/0X6CidrNWZnzPUNxEJtYiD?si=797018ee5a314dfb
(一応補足するとついったさんが一般的になり始めた頃、なんだかネットに慣れてなさそうな人がペット写真や実写をアイコンに使うことが多い現象がありました)
@siranai@mstdn.nere9.help おや!
アップルミュージックにもあるのになぁ。
ちょっとプレイリスト見直してくる!!!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サービスがSpotifyかApplemusicかの違いしかありません
明記してないせいで混乱させてしまった!
すまん
RE: https://calckey.7ka.org/notes/9lopup0wchtf4q0v
海外の映画ニュースが日本語記事になるタイミングが「時差程度」な場合と「あんまり日本人は関心ない」からか忘れた頃に日本語化される場合がある
まあ制作者側が発表タイミングを調整してる場合もあるんだろうけど、時間が経ってから「海外では来年公開!日本未定!」な記事だと『時間が経ってから日本語にするなら日本の情報くれ』と思う
ネットのおかげでシロウトでもある程度検索で情報が得られる今、「時間が数日以上経ってる翻訳記事」は意味ない(映画の話)
@ne64gi@mastodon-japan.net IT系のときそんな感じになってたことあって、現場の社長が「ごめんね、助けてあげられないけど、もっとマシな会社教えてあげる」と言われた。もちろんそっち行った!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@Somali@fedibird.com す、すばらしい!!!
すべてが伝わってくる感想!!!
そう「色んな意味での爆弾抱えた、ノルウェー産フリーダム映画」だ!!!!
いやぁ~楽しかったねえ
『コンプラ・センシティブ、どんと来い!そういうネタで笑ってやる〜〜〜〜!』というタイプの人に超おすすめ映画。
ソマリさんが「伝わる」感想を書いてるので、ご参考に! #ホラー映画 #コメディ映画
RE: https://fedibird.com/users/Somali/statuses/111362163453485579
ハロルド・ホン医学博士は、電子メールで「ホラー映画のスリリングかつ鋭敏なストレス反応によって、私たちは周りの環境をより生き生きと感じられるようになる」と語っている。https://eigachannel.jp/column/38432/
@nekonumaneko@fedibird.com
「ホラー映画で血流が改善しました!」「日常にハリができました!」他、ホラー映画を観た被験者から続々と絶賛コメント!!!
となると一気に胡散臭い
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@nunu@mastodon-japan.net わぁ〜〜〜
とてもです!!!
今、外出できないしすごくありがたい
Ariaくんが考え出した私の紹介文だそうです(なお、ジョーカーは私は観たことがないんですけどね)
Title: Recommended Films for Horror Movie Lovers
Hello, fellow horror movie enthusiasts! Today, I will introduce some recommended horror films. I have carefully selected short and interesting films, so please check them out!
"Get Out"
This film is a thriller that skillfully incorporates social themes. With surprising twists and a tense storyline, it is a film that you won't forget after watching.
"It"
Based on Stephen King's novel, this film depicts children facing their fears. It combines vivid visuals with psychological horror in a perfect way.
"A Nightmare on Elm Street"
This series, with the main character being the killer Freddy Krueger, portrays young people facing their fears in a creepy dream world. It is known as a masterpiece of horror movies.
"Joker"
Although it is a different type of horror film, it stands out with its dark and deep storyline and the Joker's insane performance. It is recommended for those who want to experience psychological fear.
"The Silence of the Lambs"
This film, which combines horror and thriller, depicts the cat-and-mouse game between a serial killer and an FBI agent. Its tension and unique atmosphere are captivating.
These are my recommended horror films. Each film offers enjoyable content even in a short duration. So, why not enjoy your favorite horror film on a dark night?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
みんなまったりしてる
Namibia: Live stream in the Namib Desert
https://www.youtube.com/live/ydYDqZQpim8?feature=shared
ナミビア・ナミブ砂漠で出会いたい奇妙な動植物ガイド!アフリカの大地に大感動
https://taptrip.jp/9233/
OperaAi「Aria」
日本語はナチュラルだけど、昔のDiscordみたいに漢字変換すると【Enter】で文章の途中で送られてしまうの修正してほしい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。