ところで歌はだけは知ってるから、♪チックルチーコの楽しい世界〜から想像していた感じとあまりにも違って驚いたというか永井豪かよ!(驚いている)
まぁコロコロポロンだって大人になってから吾妻ひでおって知って驚いたけどなー、当時大好きだったんだわ。
[Bluesky向け説明]こちらはMastodonのアカウントです。
※フォロー・フォロワー数は非表示にしていますのでご了承ください〜
阿々島将/基本 絵を描いたり手帳をデコったりして喜んでます。二次創作絵とかも流すことがありますので注意。
オタクな話はBlueskyのほうが多め。
あらゆるところへのリンクはlit.linkを参照にしてください〜
見やすくまとまってるのでXfolioのリンク貼っておきます。
ところで歌はだけは知ってるから、♪チックルチーコの楽しい世界〜から想像していた感じとあまりにも違って驚いたというか永井豪かよ!(驚いている)
まぁコロコロポロンだって大人になってから吾妻ひでおって知って驚いたけどなー、当時大好きだったんだわ。
つべの東映公式で魔女っ子チックルが出てきたんだけど、見た記憶は無いけどOPとかは知ってるの、これ見た記憶は無いけど見てるってことなんだろな(2年後のララベルは確実的に記憶にあるし、1年後のルンルンもなんとなくは記憶にはあるからそこら辺が幼児期の記憶の定着の前後かも知れんね)
諸々考えて、2冊目の能率手帳ゴールドはやめてplotterのナローサイズにマンスリーとウィークリー入れて使うかーと思うんだけど、ナローサイズの問題点はプロッター純正のリフィル使うしかないところなんだよなぁ、はっきり言ってデザインが好きではない。
しかしバイブルもミニ6もサイズ感がどうも合わないんだよねー。むう。困るー。
Xiaomiのスマートバンドを17日に買おうと思ってるしその前にNintendoTOKYOに行こうと思ってるワイの前に、渋谷パルコ前でXiaomiのポップアップスペースがやってるよとか謎のタイミングが。いってみよ。
やっぱりスマートバンド8を買うより能率手帳ゴールド小型版を買うべきなのではないだろうか……!(名案)(そこは能率手帳1小型版で我慢してスマートバンド買えば…)
手帳がもうひとつ欲しい……。そうじゃないそれこそなんか突然iPhoneに生えてきたジャーナルとやらを使えばいいのでは……???