サラダだーッ!ウヒョーッ!
ウノ ポケットモンスター | Mattel Games マテル ゲーム | Mattel マテル https://mattel.co.jp/toys/mattel_games/mattel_games-10988/
カビゴンとゲッコウガが特殊カードだって
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ガンダムUCは最初は閃光のハサウェイやオリジンみたいに、OVAが間隔をあけて劇場上映されまして、それから何年かたってTVシリーズに再編成されまして(ろくろを回す手)
わたしUCはバナージとオードリーを眺めてるのが好きなんだけど、ガンダムでよくある顔が良くて気持ち悪い男シリーズのアンジェロくんが問答無用で好きです
お台場のガンダムがユニコーンになってから行ったの、本当にここ数年の話なんだけど。あれ目の前で見るとテンション上がるよな…
オリジンのパラレルワールド感ほんとね。ファンでもこっちが正史じゃオラァン!とは言わないような心地よさある
@koikoi_carp うわー嬉しい!!感想の再放送たすかる!!学生時代ほんとに好きなので嬉しいです、最高
@koikoi_carp 強すぎグレイシア笑顔になっちゃう!ガルマは優しい子だから…パパが悲しむくらいいい子だから…
0083の女キャラはですね…コウの周りももちろんいいんですけどね…やはりニナ・パープルトンとシーマ・ガラハウという対極のような存在がですね…(ろくろを回す)
0083はみんなきっと、ぜつぼうのそ〜らにぃ〜ふきあれるあーらしぃ〜の方が好きだと思うんですけど、わたし意外としょうりしゃなどい〜な〜い〜の方も好きでして(ろくろ)
ダメだなんか0083の話を無限にしてしまう、わたしってこんなにSTARDUST MEMORY好きだったんか…知らんかったわ
そもそも令和のガノタに女がマシュマー好きって言ったらたぶん驚かれる 彼氏がガンダム乗りとかじゃないと…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オリジンガルマ浴びてた頃はまだ若いオタクだったから、ず〜っとガルマちゃんガルマちゃん呼んで鬼可愛がりしとったよ
ユニコーンちょっと繊細な野郎どもが多くって、誰がりんごさんのお眼鏡にかなうだろう…と密かに心配している
ガンダムの話でガルマが好きって言うとめっちゃ坊やの話されるんですけど、あれってシャアとガルマの関係性をいろいろと内包した言葉であるので、わたしは大勝利してるんですよね。
「ガルマは死んだ、何故だ?」「坊やだからさ」
あれだけ聞くとシャアはガルマをバカにしてるようにしか聞こえないんですけど、いろんなメディアミックスを浴びる度にあの言葉に帰ってみると、全て違う意味合いに聞こえてきて面白いです。ガルマが死んだのはシャアのせいですので(ろくろ回し)