に残っている友人とかにfediverse来ない??って言いたくて、鯖立ててるような気持ちも2割くらいあるんだけど。まだ試運転中で自分しかいないから、とにかく連合が動いてて欲しい
に残っている友人とかにfediverse来ない??って言いたくて、鯖立ててるような気持ちも2割くらいあるんだけど。まだ試運転中で自分しかいないから、とにかく連合が動いてて欲しい
Discordがもうちょっと閉鎖的な空間だから、オープンとクローズドが共存できそうな場にしたい。ローカル公開使ってもらってLTLでチャットしちゃうとか。そのアカウントでいろんなサーバーの人と繋がって遊んでもらうとか。
昔からMastodonのメインで使ってるのがfedibirdだから、misskey系のサーバーに参入する前から、InstanceTickerに馴染み深いんだけど。いろいろ落ち着いたら申請してみたいな。Calckey系のサーバーはまだないのかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リレーサーバー参加前後の負荷のかかり方を比較してみれば良かった。身内だけのサーバーにするつもりだから、これからそんなに負荷は増えないと思うけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メールアドレスといえば、我らが鯖おしろのメールアドレス認証をすると、大変素っ気ない英語の文章が届いて確認が完了するんだけど。ここの文面弄れたりしないのかな