あんてぃるすきーに存在したUNTIL.公式アカウント( @admin@misskey.until.tsukuba.one )の引っ越しが諸事情によって不可能となったため新規でアカウントを作らせていただきました。
今後とも @until をよろしくお願いします!
RE: https://mi.tsukuba.dev/notes/01J7GY947EZ81TQHZ29NJTTJGB
https://mi.tsukuba.dev の管理者です。サーバーのメンテナンス情報などを流す予定です!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | |
8 | 9 | 10 | 11 | 13 | 14 | ||
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |
29 | 30 |
あんてぃるすきーに存在したUNTIL.公式アカウント( @admin@misskey.until.tsukuba.one )の引っ越しが諸事情によって不可能となったため新規でアカウントを作らせていただきました。
今後とも @until をよろしくお願いします!
RE: https://mi.tsukuba.dev/notes/01J7GY947EZ81TQHZ29NJTTJGB
Fediverseのみなさん初めまして!
筑波大学の学生やOBによって構成される情報系技術者コミュニティ「UNTIL.」公式アカウントです!
全学学類・専門学群・総合学域群代表者会議(全代会)の情報処理推進特別委員会(IPC)によって運営されています。
現在は以下の2つのことを主に行っています。
* UNTIL.LT(ハッシュタグ: #until_lt )の開催。筑波大学に関する情報技術者によるLT会で、大まかに4ヶ月ごとくらいに実施できています。
* *.tsukuba.devの貸し出し。このサーバーを始めとして、筑波大学の情報処理を推進するプロダクトの製作・運営を行うプロジェクトに対してサブドメインを無料で割り当てています!
日常的にはDiscordで交流が行われています。その他詳細については公式サイトをご覧ください! #筑波大学 #はじめてのノート
筑波大学 全代会 – 筑波大学 全学学類・専門学群・総合学域群代表者会議Home - www.tsukuba.dev