生きたセキセイインコが保護団体にいきなりゆうパックで送り付けられてきたそうだ。引き取ってくださいって。送り主名なしで。
同一都道府県内であれば小型の鳥類は送れるらしい。いやいやだからってそんな。遺棄だよ。
https://www.post.japanpost.jp/question/153.html
生きたセキセイインコが保護団体にいきなりゆうパックで送り付けられてきたそうだ。引き取ってくださいって。送り主名なしで。
同一都道府県内であれば小型の鳥類は送れるらしい。いやいやだからってそんな。遺棄だよ。
https://www.post.japanpost.jp/question/153.html
話題になったせいか、送り主さんから謝罪の連絡があったそうです。考えを改めてくださってよかった。
https://twitter.com/aqua87871980/status/1804763522234306646?s=46&t=FJsYKXeJ7tEPBJvGUXT2ZQ
QT: https://fedibird.com/@aardvarkP/112661068752277625 [参照]
少し前の毎日新聞にシマフクロウの記事が並んでいたのでメモ。検索した感じだと毎年この季節にシマフクロウの記事を出すみたいだ。会員登録したくないから図書館で読もう。シマフクロウの宿は10年ぐらい前に泊まったことがあるから物申してみたい。
2024/05/19
餌付けは保護か商業利用か シマフクロウで人気集める宿の本音
https://mainichi.jp/articles/20240516/k00/00m/040/228000c
2024/05/21
シマフクロウの森づくり 生息環境復元へ植樹 標茶・ミズナラ、ニレなど400本 /北海道
https://mainichi.jp/articles/20240521/ddl/k01/040/028000c
2024/05/31
足環着け個体追跡 シマフクロウ調査開始 環境省 /北海道
https://mainichi.jp/articles/20240531/ddl/k01/040/024000c