アニメ ポチコの幸せな日常 最終回のタイトルあるある
「ポチコの幸せな日常」
akkoma.flyerdonut.net を管理してるオタク
このアカウントはもこきーLTL空リプのために運用しがちなので以下のフォローを推奨
@__sliver@akkoma.flyerdonut.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゴミカスになっちゃってもいいのかなぁと言われたらそりゃならない方がいいでしょなんだけど、
俺はゴミカスになってやるぜガハハ!ならなったれ!!!!って感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
伊藤園が出してるノンカフェインのダサすぎるエナドリ、ビタミンパワーGO!をよろしくお願いします。
https://www.itoen.jp/vitamin-powergo/
あなたの投稿数
17469
もこきー全体の 3.335 %
#あなたの投稿数
https://mkkey.net/@emtk/pages/postCount
ブロッコリーの唐揚げ、唐揚げそのものがめちゃくちゃ面倒くさいというデメリットはあるけど結構うまいので鳥を揚げるときにでも思い出してほしい
わピョきー
※実在するサーバーとは関係ありません
存在しないサーバーガチャ #存在しないサーバーガチャ
@mkck :pasokonnhahikarebaii@akkoma.flyerdonut.net: 16777216
エヴァの音ゲーのチュートリアルあるある
リズムに乗れシンジ… でなければ帰れ…
キノコから胞子さえ出してしまえば用済みだからキノコが食われる分には構わないのか…
むしろ食われることで土壌が肥えることに意味があると…
まだ花が咲ききっていない状態で出荷されるため仮フラワーでカリフラワーと呼ばれてる
だから実は品種名じゃなくて状態のことなんですね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウェーイヨォーオィヤーイヨァーオィヨーイラーワイヤイヤー
ウェーイヨォーオィヤーイヨァーオィヨーイラーワイヤイヤー(アセロラ)イヤー
プレイした所感はローグライト寄りで、強くてニューゲームするためにひたすら回していい感じのデータを手に入れるウマ娘的要素が強い
Pレベル増えるとカードの選択肢も増えるせいでむしろ安定しないまである
一生ウインクしてたほうが安定はしてた(面白くはない)
花海妹のがよっぽどアイドルマスターだろ!って思ってたけど、インタビュー見たらやっぱもともとそっちを主人公にするつもりだったみたいでそりゃそうだよなあになった
今のガキの間でも○○菌っつってイジメる流れって生きてるのかな
ヒカキンのおかげで多少は減ってるのかな
ロジック、好印象型はTrue見るだけなら事故率低いので簡単、A+目指しだすと運ゲーになってきそう
やる気型はもうラスト得意属性集中して火力カード引いてぶっ壊せるかの運ゲーって感じがしてヤバい、まだ詰められてないが