まぁ、ある意味ネパールの醜態を晒してるって事で放置で良いのでは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c81b3afb35eb05eef172febb60195a42edaef098
スイスポでサーキット走ってます
タイヤ館石神井さんでお世話になってます。
TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ)
TC2000:1'04.961
TC1000:0'40.649
日光:0'41.766
袖森:1'18.036
エビス西:1'08.748
本庄:0'45.063
FISCOショート 0'35.674
座右の銘は
『仁義』
『やりたいこと最優先』
『迷子でもいい、迷子でも進め』
『楽しいは原動力』
vimium信者
モンエナ党(モンスターエナジー)
※フォロリクについて
当方、一応、鍵垢です。
基本、フォロリクもらったら、プロフと投稿を軽く確認して、問題なさげなら、フォロリクは通します。ただ、こちらのホームに流れてくる話題が合わないなぁ、と思ったら一方的にこちらかフォローを外させていただくことがあります。
ご了承の上、フォローリクエストを送ってください
まぁ、ある意味ネパールの醜態を晒してるって事で放置で良いのでは
https://news.yahoo.co.jp/articles/c81b3afb35eb05eef172febb60195a42edaef098
バイクは北海道に行くと、なぜかすれ違いざまに挨拶をするイメージ。
本州では、あまり見られないかな
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@haruy/114388538507884508 [参照]
結局、LTLの雰囲気に合う人は長居するだろうけど、合わないと出ていくことになるだろうしなぁ。
複数の鯖を経て、どこかに落ち着く、と言う流れが ではフツーではないのか、と思っているのやけど。
その点で言えば、 #bluesky は母体が巨大であることに加えて、プロトコルの設計は分散型でも、実質、 本体と
からのブリッジの二つしかないので、あまり移住、と言うことを考えなくても良いのかもしれない(そもそもLTLもないし。
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@ZC33S/114388478771040578 [参照]
って、一つの鯖にどれぐらい長居するモンなんやろうな
私の場合、アクティブ期間や投稿数はともかく、登録時から2年の #fedibird がもっとも長いけど(投稿数だけなら、短期間で投稿しまくったビバ丼が一番多い
まぁ、一つのSNSで2年って考えると、割と長いかなぁ、と思う。
他のSNSで2年続いたのは、Twitterと ぐらいかなぁ
シモンが成長する物語としてみれば、それなりに深いけど、単順に勢いでも見れてしまう。
大人でも見れるけど、根本的には子供向けアニメなんよな(カミナ途中で死ぬけど
とクロスで扱おうとしたけど、よくよく考えたら、ブリッジで向こうにも投稿垂れ流してるので、特に意味がなかった件
まぁ、向こうに作ったFFは、こちらの投稿を検知できないだろうから、クロスポスト自体、意味がないわけではないのだろうけど(移転したって書いた方がいいのだろうか