もうこんな時間。
スイスポでサーキット走ってます
タイヤ館石神井さんでお世話になってます。
TC2000:1'03.071(のちすたさんドライブ)
TC2000:1'04.961
TC1000:0'40.649
日光:0'41.766
袖森:1'18.036
エビス西:1'08.748
本庄:0'45.063
FISCOショート 0'35.674
座右の銘は
『仁義』
『やりたいこと最優先』
『迷子でもいい、迷子でも進め』
『楽しいは原動力』
vimium信者
※フォロリクについて
当方、一応、鍵垢です。
基本、フォロリクもらったら、プロフと投稿を軽く確認して、問題なさげなら、フォロリクは通します。ただ、こちらのホームに流れてくる話題が合わないなぁ、と思ったら一方的にこちらかフォローを外させていただくことがあります。
ご了承の上、フォローリクエストを送ってください
少なくとも、私の場合ですが、以前の と、イーロン・マスク買収後の
は絵文字で使い分けているので、わかりやすいですね。
ただ、最近はイーロン・マスクですら、『Twitter』と投稿することがあるので、現行の はTwitterと絵文字を使わないことが多いです。
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@Blanc_99/114258100206829368 [参照]
これに関しては、私はどちらかと言うと、一匹狼な性格で、いわゆる界隈に属さなくても平気な性格、と言うのもあるのかもしれない
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@ZC33S/114258097138521377 [参照]
実は は、
に比べると、趣味の偏りは、だいぶあると感じていて、特に車趣味に関しては、
に集中している。
ただ、私は はあまり好きではないので、
で同好の士を集めよう、と言うのは諦めてる(一回、
で試みて失敗した)
車に特化した話で言えば、みんカラやCARTUNEと言う代替があるので、あまり困らないかな
ちなみに、比較的近い条件に当てはまるはずのZ33、Z34はアンダー過ぎてリアが振り出しにくい、と言う話は聞いた
たぶん、アレはフロントヘビー過ぎるんやろ(もしくは、構造的に相当アンダーステアに振ってるか。
アレでもサーキット走らせると相当速いんやけどね
ヤンキーはしらんけど、
・高トルクFR車(リアが振り出しやすい
・ロングホイールベース(リアを振り出してもスピンしにくく、安定してドリフトを継続しやすい
って、きちんと特性的にドリフトに最適って裏付けもあるんよ。
あと、S14シルビアとか。 [参照]
ドリ車で高騰してる奴やな……
特にチェイサーは高い [参照]
これは天使ですわ
#fedibird
#エイプリルフール
#エイプリルフール2025
QT: https://rss-mstdn.studiofreesia.com/@oricon_news/114258000578691386 [参照]
3時間2分が『大幅に短く』と言えるのが、もうあたおか
#fedibird
QT: https://rss-mstdn.studiofreesia.com/@mainichi_rss_etc_mainichiflash/114257888223169420 [参照]
私の場合、サーキットのタイム報告とかはTwitter使ってるので、Twitterがないと流石に困るのよね……一応、タイヤ館石神井で車作ってもらいましたって、話もしてるし。
まぁ、正直、ほぼ休眠に近い状態なので、今日、Twitterの垢が凍結しても、何か困るか、と言われたら困らないのよね
ピーマン大使は
#fedibird
#推しの子
QT: https://rss-mstdn.studiofreesia.com/@news_yahoo_media_nataliec/114257746481734860 [参照]