UGREENのNAS、どうなんだろう…
Finding the fox
ゆずりょーの日常は Misskey.ioで独占配信中。
Yuzuliaサイト(自身のブログ)の更新情報は以下のアカウントからどうぞ↓
@Yuzulia
I ❤ 🌲( )
# 注記
・不審アカウント対策のため、フォロー申請式としております。問題がなければ原則通しますので、申請してお待ち下さい。
・修正のために投稿直後に消して投稿しなおすがしょっちゅうあります。ご了承ください。
・お豆腐メンタルです。優しく接してもらえると幸いです。
・Yuzulia及びゆずりょー(YuzuRyo61)は公式のTwitterアカウントを所有しておりません。
MacBookがWi-Fi 6eまでしか対応していなくて、Wi-Fi 7に対応しろとか言ってるが…
そもそもプロバイダーなどのインターネット回線で10Gbpsをフルに使うかと言われたら微妙だし(そもそもサーバー方面が対応していない可能性だってある)、オーバースペックだと考えている
(その上10Gbpsに対応した規模の大きいホームネットワークを構築するとなると、莫大な費用がかかる)
MacBookにセルラー搭載しろとかも言ってたけど、それiPhone経由すれば…?となった
パソコンにSIMをぶち込む気までには至らない…(SurfaceでSIMさせるやつあったよな…)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これなんだよなぁ…
ググったけど、メーカーがスペックの高さをアピールしまくってる…が、結局他の環境が整ってないとフル活用できないわけでして
メーカーがWindows搭載の変態的なノートパソコン(例えば、キーボードを外すとそこも画面になっている)などを出すことがあるのだが、Windowsのサポートが切れた後の流用(Linux入れるとか)がしづらそうってなって、購入意欲が向かないのはよくある
自分のPCの失敗談としては、Surface Bookを使っていたけど、故障頻度が高くて、何度も交換対応した…。既に売却済み。
任天堂Switch2の魅力 遠くの友達ともワイワイ遊ぶ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD189RS0Y5A410C2000000/
ってことで色々と見てるんだけど、お名前.comからOfficeサブスクがあるんだが...
宗教上の理由で、お名前.comのサービスはあんまり使いたくないんだよね...
https://www.onamae-office.com/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Switch2、国内で体験会「進化感じた」 鮮明画像やマウス操作:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF260FB0W5A420C2000000/
ロンドン発スマホNothing、ユーザーの半分は31歳以下:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC147O50U5A410C2000000/
[ LAMY safari – JETSTREAM inside - ]
https://www.lamy.com/ja-jp/lamy-safari-jetstream
JETSTREAMの技術が詰まったLAMY文房具...!
[ 「@ grok ファクトチェック」に感じる言葉にならない違和感…AI時代の「半年ROMれ」のススメ | ライフハッカー・ジャパン ]
https://www.lifehacker.jp/article/2504-grok-half-year-rom/
[ 【作例あり】3COINSのトイカメラを持ってお写ん歩へ!|ぽーるのーと ]
https://note.com/noteofpaul/n/n7dc30606a1f8
ちょっと画が荒いトイカメラ、ちょっと気になってきたぞ...
📢「GWもMisskey.io!」キャンペーン開催のお知らせ📢
充実したゴールデンウィークをお過ごしの方は見ないかも知れませんが、このタイミングでお知らせです。
このたびMisskey.ioでは「GWもMisskey.io!」キャンペーンを開催します!
参加方法は簡単。
#ioわいわいGW2025 のハッシュタグをつけてメディア投稿するだけ!
参加者には嫌がっても強制的にイベント参加賞のロールが付与されます。
※添付するメディアの対象は【スクショ】【イラスト】【写真】【音楽】です。
集計期間は4/27~5/10となります。
2025年のゴールデンウィークは一生に一度。
この機会にプレミアムなロールをゲットしてみませんか?
皆様の参加をお待ちしております。