グリーン車で勝ち組気分を味わってます
Finding the fox
ゆずりょーの日常は Misskey.ioで独占配信中。
Yuzuliaサイト(自身のブログ)の更新情報は以下のアカウントからどうぞ↓
@Yuzulia
I ❤ 🌲( )
# 注記
・不審アカウント対策のため、フォロー申請式としております。問題がなければ原則通しますので、申請してお待ち下さい。
・修正のために投稿直後に消して投稿しなおすがしょっちゅうあります。ご了承ください。
・お豆腐メンタルです。優しく接してもらえると幸いです。
・Yuzulia及びゆずりょー(YuzuRyo61)は公式のTwitterアカウントを所有しておりません。
子供たちが叫ぶとこころの中で万丈(仮面ライダービルド)の「ガキーーーッ!!」が出る
ついさっき、Python言語のロゴマークのTシャツを見て、ちょっと刺激を受けた
https://greenfunding.jp/lab/projects/8099
nwmの新しいクラウドファンディングか、ちょっと気になる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
pixiv、何かイラストとかを投稿するようになってきたらプレミアム入会を検討する
吾輩、Apple ID(iCloud)のメールアドレス、なぜそれにしちまったんだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Switchの発売予定のリストをチェックしてたらスイカゲームもろパクリのタイトルが出てきて草
Bitwarden本家の二段階認証のコードを失念した
ただ、多分重要なデータは入ってないと判断した(移動していないデータがない)ので削除した
エクスポートするときに作ったQRコードを既に削除していたみたいで、その中に紛れていた可能性はある
机も将来的に昇降用デスクにしたい、けど椅子も妥協はしたくない、となると10万程度でもいいのかな、と思い始めるこの頃
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
オフィスチェアの比較というか、実物を試したいから、IDC OTSUKAに近いうちに行こうと考えています
とりあえず実物見ないと、ポチることは難しいと思った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://yuzulia.notion.site/f8079a3ea8a64caa937f5ae4bb6c9a79?pvs=4
アーカイブ機能を追加したらもうこんな時間になってた、寝る
BlueskyのDiscover、ちょくちょく出会い目的な自撮り投稿があるのですが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ヨドバシカメラ、店頭の支払いに米ドルでもOKって書かれてあるのだが
https://www.yodobashi.com/ec/support/beginner/payment/#anchor20
案件配信でそのサービスを見たらTwitterアカウントでしかアカウント登録をサポートしていなくてポプ子が炸裂した
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
バックグラウンドでネットワークに関するプログラムが動いてたり?
可能性があるのはMicrosoftのOneDriveかも…?
RE: https://misskey.io/notes/9su9162b6p4z02aw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Shopify系のECサイトだと自分からメールアドレス変更ができないので、問い合わせをしなければならないという労力がかかるので、ずっと保有できるメアド(Gmailとか)がおすすめです
フルカラーの電子ペーパーがBtoB製品で出るという情報を見てしまって、今のQUADERNOを買うかで悩み始めた
時期的にもそろそろ出てもおかしくない可能性があり、これもちょっと様子見してみようかなとなり始めてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
視聴用アカウントをやっとGoogleアカウント本体に移行したので、メンバーシップとかもろもろが解決できそう(なおメンバーシップは入ったことがない)
横長モニターにするのはいいけど、その前にデスクが狭いからまずはそっちをなんとかするところが優先だな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アカウント統合した、Premiumのメンバーシップが何故か変わってしまった影響で、統計時間がリセットされてしまってるけど、Premium入って3~4,000時間ぐらいは広告無しで見てると思う