Finding the fox
ゆずりょーの日常は Misskey.ioで独占配信中。
Yuzuliaサイト(自身のブログ)の更新情報は以下のアカウントからどうぞ↓
@Yuzulia
I ❤ 🌲( )
# 注記
・不審アカウント対策のため、フォロー申請式としております。問題がなければ原則通しますので、申請してお待ち下さい。
・修正のために投稿直後に消して投稿しなおすがしょっちゅうあります。ご了承ください。
・お豆腐メンタルです。優しく接してもらえると幸いです。
・Yuzulia及びゆずりょー(YuzuRyo61)は公式のTwitterアカウントを所有しておりません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メインマシンのサブモニター、テレビといえばテレビなんだが、無信号のとき自動的にオフにしてくれる機能がないのでたまに消しそこねて信号なしの表示のまま放置してることがしばしば…
Vivaldi一通り設定を見たはずなのだが以外にも合ってる設定が見つかった
やはりネットサーフィンオタクのために作られた良さが出てるわ
VivaldiでTwitter見れないように設定した(Cookie保存を禁止にしたりサイト設定を禁止にしただけ)
本当だったら我が家でTwitterを禁止にさせたいのだが、そうしたら見ても大丈夫な身内にも影響が出てしまうんよな
Twitterスペース、ログインしなくてもできるとアーティスト側が説明してるのだが、ログインしないとできねぇやん…
Twitter許せん
スマホでネットワークの状態を管理できるアプリのPro版買おうとしたタイミングで、Google Playからクーポンが贈られてきた
地道にためてたクレジットとポイントで負担ゼロで済んだ、ありがたい
しまった、今日ビッグラン(Splatoon3)の影響でおやっさんずっと部屋に籠もるじゃん…
まぁそんなことどうでもいい、強行手段しかないんだ
Vivaldiのどこかの設定をいじったのかわからないけど、YouTubeの自動再生がブロックされる問題が発生
Vivaldiの設定をリセットしたらYouTubeが自動再生してくれない問題は解消したっぽい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterアカウントしかサポートしてないサービスは使わないポリシー、ちょっとわかる
おやっさんがタバコ吸うためだけに廊下往復してるから、廊下がタバコで汚染されてる
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000017.000039709.html
が
とパートナーシップ締結
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
amazon.co.jpでサインインしたときのメールアラートの内容がスパムっぽい感じに見えてしまうんよな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
バスケ日本、パリ五輪出場決定 48年ぶり自力で切符:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH022NW0S3A900C2000000/
日経が速報出した
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://youtube.com/watch?v=b8SHg3VgbTs
もしiPhone 15がUSB-Cにならなかったらこうなるであろう