iPad Pro欲しい以外の感情がない
Finding the fox
ゆずりょーの日常は Misskey.ioで独占配信中。
Yuzuliaサイト(自身のブログ)の更新情報は以下のアカウントからどうぞ↓
@Yuzulia
I ❤ 🌲( )
# 注記
・不審アカウント対策のため、フォロー申請式としております。問題がなければ原則通しますので、申請してお待ち下さい。
・修正のために投稿直後に消して投稿しなおすがしょっちゅうあります。ご了承ください。
・お豆腐メンタルです。優しく接してもらえると幸いです。
・Yuzulia及びゆずりょー(YuzuRyo61)は公式のTwitterアカウントを所有しておりません。
おやっさんをどうにか説得して新しいPCに置き換えてもらいたいんだけど、頑固すぎてどうしようもできなくなってる
Misskeyクライアントが新しくできるとしたら、対応してほしいプラットフォームは?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ソフトや拡張機能を削除してくるとブラウザでアンケート出してくるやつ、やりすぎるとしつこく見えるから控えたほうがいい
@raindropft2@paseo.casacamelia.xyz スパム軽減策としても有効かも
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
USB-Cの延長ケーブルは規格違反だ、ということらしいので、色々と出回ってるUSB-Cのハブに付いてる長さじゃ、マザーボードの裏から回すの不便ということに...
大人しく据え置き型のドッキングステーションを買うしか無いのか?
Vivaldi、ネットサーフィンオタクのために作られたブラウザかと思うほど細かい設定ができるから便利
そろそろWindowsのコマンドプロンプト使ってるうちがダサく見えてきたので、Powershellに使い慣れるために勉強したほうが良さそうだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんかPowerShellにはPowerShell ISEってのがあるらしいんだけど、GUIが昔のWindowsっぽい感じ
Windows Terminal、Google日本語入力使ってると色々と不具合が起きるってのは聞いてる
結構鬱陶しいねぇ…
いつもMisskey.ioをご利用いただきありがとうございます!
Misskey.ioはユーザーの皆さんのご支援により運営されています。
質の高いサービスを継続できるように、余裕がある方はぜひご支援をお願いします。
https://misskeyhq.fanbox.cc/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。