どこからともなくカービィの音が聞こえてきます
Finding the fox
ゆずりょーの日常は Misskey.ioで独占配信中。
Yuzuliaサイト(自身のブログ)の更新情報は以下のアカウントからどうぞ↓
@Yuzulia
I ❤ 🌲
# 注記
・スパム対策のため、フォローリクエストを設けています。フォローリクエストは問題ないと判断された場合、許可されます(不審なアカウントでなければ、基本的に承認します)。メンション、リプライが必要な場合はフォローしてお待ち下さい。
・修正のために投稿直後に消して投稿しなおすがしょっちゅうあります。ご了承ください。
・最近メンタルが弱ってるので、優しく接してもらえると幸いです。
・Yuzulia及びゆずりょー(YuzuRyo61)は公式のTwitterアカウントを所有しておりません。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【緊急地震速報 第6報 2023年5月5日】
14時42分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM6.9程度以上、最大震度不明と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
This account is not set to public on notestock.
石川県能登で震度6強:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE051B10V00C23A5000000/
石川県能登で震度6強:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE051B10V00C23A5000000/
【緊急地震速報 最終報 2023年5月5日】
14時51分頃、能登半島沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.3程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
【NHKニュース速報 15:00】
午後2時42分ごろの地震により
長周期地震動を観測しました
高層のビルやタワーで大きな揺れが
長く続いた可能性があります
長周期地震動 階級3 珠洲市
長周期地震動 階級2 輪島市
#ニュース #NHKニュース速報
【緊急地震速報 最終報 2023年5月5日】
15時6分頃、能登半島沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.2程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
北陸新幹線、一部運転見合わせ 地震の影響: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE051ED0V00C23A5000000/
「原発に異常なし」石川県の地震 松野官房長官: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA051E50V00C23A5000000/
【緊急地震速報 第3報 2023年5月5日】
16時11分頃、能登半島沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.7程度以上、最大震度3程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
北陸新幹線、全線で運転再開 地震の影響で一時見合わせ:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE051ED0V00C23A5000000/
This account is not set to public on notestock.
【緊急地震速報 第1報 2023年5月5日】
21時58分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。
#緊急地震速報
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【緊急地震速報 第3報 2023年5月5日】
22時2分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.8程度以上、最大震度3程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 最終報 2023年5月5日】
22時2分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.7程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 最終報 2023年5月5日】
22時2分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.7程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 第1報 2023年5月5日】
22時3分頃、能登半島沖を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。
#緊急地震速報
石川県能登地方で再び地震、震度5強 津波の心配なし: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE0531E0V00C23A5000000/
【緊急地震速報 第3報 2023年5月5日】
22時8分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.0程度以上、最大震度3程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
【NHKニュース速報 22:14】
午後9時58分ごろの地震により
長周期地震動を観測しました
高層のビルやタワーで大きな揺れが
長く続いた可能性があります
長周期地震動 階級2 珠洲市
#ニュース #NHKニュース速報
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【地震の震源要素更新】
令和 5年 5月 5日23時50分をもって、地震の発生場所と規模を更新します。
震源: 石川県能登地方(北緯37度31.5分 東経137度14.1分 深さ 14km)
規模: M5.9
#地震 #地震の震源要素更新