頭の回転が鈍いから、SiriとかGoogleアシスタントとかがまともに使えない人です
Finding the fox
ゆずりょーの日常は Misskey.ioで独占配信中。
Yuzuliaサイト(自身のブログ)の更新情報は以下のアカウントからどうぞ↓
@Yuzulia
I ❤ 🌲
# 注記
・スパム対策のため、フォローリクエストを設けています。フォローリクエストは問題ないと判断された場合、許可されます(不審なアカウントでなければ、基本的に承認します)。メンション、リプライが必要な場合はフォローしてお待ち下さい。
・修正のために投稿直後に消して投稿しなおすがしょっちゅうあります。ご了承ください。
・最近メンタルが弱ってるので、優しく接してもらえると幸いです。
・Yuzulia及びゆずりょー(YuzuRyo61)は公式のTwitterアカウントを所有しておりません。
#全国一斉スプラトゥーンクイズ
[7.23 昼の部]にチャレンジしました!
#トラフコウイカ級
https://www.nintendo.co.jp/splatoon/quiz/
案外合ってた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まじなこと言うと、うちはどうしてもクオリティ重視してしまうので、途中で挫折するケースが多すぎて正直萎えだよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#全国一斉スプラトゥーンクイズ
[7.23 夜の部]にチャレンジしました!
#ミミイカ級
https://www.nintendo.co.jp/splatoon/quiz/
うちのメインマシンのストレージ事情
C(1TB,NVMe SSD): Windows専用(ソフト、ゲームなど含まれる、暗号化済み)
D(4TB,SATA HDD): 一般ファイル(ドキュメントとか)、両OSが使用できる領域
*(512GB,NVMe SSD): Linux Ubuntu専用(主にソースコードを格納)
Ubuntu専用のはWindowsでは割り当ててません
そもそもフォーマットがext4なので、Windowsで割り当てられないやつです
その逆もそうで、WindowsのCドライブはUbuntuでは暗号化しているため割り当てられません
お互いのOSは他のOSのメインストレージに干渉できないわけです
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。