PCケース、Cooler MasterのMasterBox CM694にしたけど、良さげっぽい
大きいグラボ(特に3連ファン)の歪みを防止するためのスタビライザーがついているのでスペックの高いグラボでも安心して取り付けられるのが一番のポイント
Finding the fox
ゆずりょーの日常は Misskey.ioで独占配信中。
Yuzuliaサイト(自身のブログ)の更新情報は以下のアカウントからどうぞ↓
@Yuzulia
I ❤ 🌲
# 注記
・スパム対策のため、フォローリクエストを設けています。フォローリクエストは問題ないと判断された場合、許可されます(不審なアカウントでなければ、基本的に承認します)。メンション、リプライが必要な場合はフォローしてお待ち下さい。
・修正のために投稿直後に消して投稿しなおすがしょっちゅうあります。ご了承ください。
・最近メンタルが弱ってるので、優しく接してもらえると幸いです。
・Yuzulia及びゆずりょー(YuzuRyo61)は公式のTwitterアカウントを所有しておりません。
PCケース、Cooler MasterのMasterBox CM694にしたけど、良さげっぽい
大きいグラボ(特に3連ファン)の歪みを防止するためのスタビライザーがついているのでスペックの高いグラボでも安心して取り付けられるのが一番のポイント
あとはストレージを入れるためのケージが3つあるんだけど、それらは取り外しが可能で、大きいグラボを使う場合にはそれらを外して使うこともできる( ˘ω˘)
今回の自作PCスペック・CPU:Intel Core i9-9900K
・メモリ:32GB (CORSAIR製 2666MHz 16GBx2枚)
・マザーボード:GIGABYTE AORUS Z390 PRO
・ストレージ
・HDD:WD Blue 4TB
・SSD:WD Blue SN550 NVMe 1TB
・グラボ:玄人志向 RTX2070
・電源:Cooler Master製 850W(80PLUS GOLD)
・ケース:Cooler Master製 MasterBox CM694 TG
・OS:Windows 10 Pro
※電源とケースはツクモのセット販売
そういえばWindowsインストールしてから固定キー機能のショートカットキーの無効化するのを忘れてた(今した)