ちかれた
Finding the fox
ゆずりょーの日常は Misskey.ioで独占配信中。
Yuzuliaサイト(自身のブログ)の更新情報は以下のアカウントからどうぞ↓
@Yuzulia
I ❤ 🌲( )
# 注記
・不審アカウント対策のため、フォロー申請式としております。問題がなければ原則通しますので、申請してお待ち下さい。
・修正のために投稿直後に消して投稿しなおすがしょっちゅうあります。ご了承ください。
・お豆腐メンタルです。優しく接してもらえると幸いです。
・Yuzulia及びゆずりょー(YuzuRyo61)は公式のTwitterアカウントを所有しておりません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わさらーなんて知らないのだわ
https://misskey.io/@Simirall/pages/meimei
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マザーボード、信者レベルじゃないけど、何気なくASUSがいいかな~って思っている
マザーボード、信者レベルじゃないけど、何気なくASUSがいいかな~って思っている
RGBで光らせることができるし(他もあるけどロゴとかが気に入ってるかも)
@cv_k@misskey.dev ASRockのマザボのいいところをおしえて
技力に自信があれば実装していただければ( ˇωˇ )
RE: https://misskey.io/notes/80jiawf3jw
Tower Uniteが安くなってるけどSteamウィンターセールでまた安くなると信じて様子見中
https://store.steampowered.com/app/394690/Tower_Unite/?l=japanese
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
思いついたプログラミング系ウェブアプリをここのプロジェクトに書き留めることにしました。
なにかいい案があればメンションにて。
https://github.com/orgs/Yuzulia/projects/1
🥳🥰さんのスコアは
22031.739130434784点(倍率:3.0434782608695654)でした。
https://misskey.io/@YuzuRyo61/pages/your-score
今月と来月のお金がないのでキープしておこう
https://recochoku.jp/album/A2001625307/?affiliate=4319030002
@cv_k@misskey.dev 下にあるリンクを押してリセットコードの失効とIDを使用したパスワードリセットをしないように設定した。
ガチのわかりみ(ミュート機能も使ってる)
RE: https://misskey.io/notes/80lwd1sg7l
Facebookのアカウントを使ったところで、まともに投稿はしていない(;・∀・)
1日置きだと結構時間かかりそう
RE: https://misskey.io/notes/80lxardn5u
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
コスモスが咲いたよ! 【DLsite でぃーえる農場】 https://www.dlsite.com/home/?utm_source=twitter&utm_medium=sns&utm_content=web&utm_campaign=on_sale&utm_term=event
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ZIPのファイル構造をPythonでできないかといろいろとしてたけどわけが分からずに諦めた😇
西谷駅、今日まで普通種別しか止まらないけど、明日のダイヤ改正で全種別停車になるので事実上大出世駅
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ASUSのマザボにして、ケースファンをRGB対応のにして、LEDライティング付けてバリッバリの光るPCにしてまうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
嫌いなのにずっと画像出てくるから堪忍袋の緒が切れたのでウィルスバスターで手動ブロックかけてしまった( ˇωˇ )
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マストドンを大きい画面でアプリでみたいってのもあって欲しい(Android)
RE: https://misskey.io/notes/80osiushfx
LINE Music、バリエーションがいまいちで、着信音とか発信音のカスタムをするのにLINE Musicのサブスクが必要なのはちょっと良くない
PythonのDjango使ってActivityPub対応SNSを作ってる(9割ぐらい完成)
そうなるとPython寄り文法でJavaをちょっと意識したようなコンパイラ型言語とか(;・∀・)
スマホに10万かけるんだったらもうちょっとためて自作PCのパーツにするか、iPhoneにするんだったらMacを買ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自作PCを30万円程度、
アクセサリー類を10万円程度
計40万円ぐらいあれば理想は行けるかもしれない
のいいところ・規模がデカイSNS
・公式アカウントが多い
・第一の発信地 のダメなところ・API機能が廃れた
・バカッターが多い
・発信力が大きすぎてリスクになる可能性
・リア友アカウントに遭遇する可能性大
・変なことつぶやくとアカウントの制限や停止を喰らいがち
えーっと・・・何度だっけ
RE: https://mstdn.maud.io/users/hina/statuses/103226522585703163
お
⊂_ヽ
\\ は
\( ͡° ͜ʖ ͡°)
> ⌒ヽ
/ へ\
/ / \\よ
レ ノ ヽ_つ
/ /
/ /|
( (ヽ
| |、\
| 丿 \ ⌒)
| | ) /
ノ ) Lノ
(_/
@cv_k@misskey.dev うちも見れる環境下があるで( ˇωˇ )