アドベントカレンダー #とは
@Usa_bot [update] アドベントカレンダー 12/1からクリスマスまでをカレンダーにして数える海外の風習。
ネット上では1日1人、ブログなどへカレンダーの趣旨に沿った記事を投稿する企画が行われている。
2018年のアイマストドン内企画のアドベントカレンダーはこちら。
ごった煮:ベベカレ2018
https://adventar.org/calendars/2978
アイマスのこと:アイドルマスター Advent Calender
https://adventar.org/calendars/3046
アイマス以外:エクマス
https://adventar.org/calendars/3032
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうでもいいですけど、熊本に引っ越して2ヶ月目の当時幼稚園児の私は親に「ガオレンジャーになるばい!」と方言を使いこなして爆笑されたそうです
2018年のアイマストドン内企画のアドベントカレンダーはこちら。
ごった煮:ベベカレ2018
https://adventar.org/calendars/2978
アイマスのこと:アイドルマスター Advent Calender
https://adventar.org/calendars/3046
アイマス以外:エクマス
https://adventar.org/calendars/3032
さっきも書いたけど、「何かを我慢させるプロデュース」はしたくない。あくまで「アイドルに夢を見せて、その夢を共有するプロデューサー」でありたい。
でも、一番の理想ってのがあって、それはもっと上位の概念。簡単に言えば「アイドルにそれまで見えなかった景色を見せたい」っていう。
これが多分、ほとんどのアイマスPがプロデュースする原動力なんじゃないかなと思う。
ただ、私には全てが相容れる概念ではなかった。
なぜなら、それまで見えなかった「別の景色」って、見たくもない、そのアイドルが忌避する景色だとしたらどうなんだろう。その子はアイドルが楽しめるんだろうか。
例えば、結城晴の可愛い格好だったり、菊地真に男っぽく強制することだったり。
私は、その景色があるから今がある、とまですべてを受け入れる主義ではない。
過去は許すのが救いだとしても、聖者ではないのでとても苦しい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うーん、特に言いたかったのは先述の二人だな…彼女ら、「なりたい先」があるアイドルなんですよ。それと同時に潜在的な「嫌なルート」ってのがあって。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。