エンタメ&教育系のWebエンジニアをしています。最近は原神にくびったけ。
ActivityPub 投稿リレーサーバーを開発・運用しています。 https://relay.toot.yukimochi.jp
[投稿のライセンス]https://lab.yukimochi.jp/article/licence_mblog[私のアバター]透羽 / mio3io - https://南あかね.みんな
こんな表示、コロナの時なかったよな。素人相手にケアが必要という判断?
楽天なんかこれだしな。
相場読めな過ぎて、やっぱりなんも気にしないで買うのが一番良いという話になった。(実際そう)
オタクグッズ、CNY, USD に連動するものばかり最近買ってる。
なんもでとらん
NISA 契約の有無とか、 TOPIX 連動ファンドの有無で判定してるのかなぁ 🤔