This account is not set to public on notestock.
エンタメ&教育系のWebエンジニアをしています。最近は原神にくびったけ。
ActivityPub 投稿リレーサーバーを開発・運用しています。 https://relay.toot.yukimochi.jp
[投稿のライセンス]
https://lab.yukimochi.jp/article/licence_mblog
[私のアバター]
透羽 / mio3io - https://南あかね.みんな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
New Version Released!!! - Releases · yukimochi/Activity-Relay https://github.com/yukimochi/Activity-Relay/releases/tag/v1.2.6
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Github Actions の buildx で arm のビルドすると、 mastodon ですら現実的な時間で終わらないのでやめたほうがいいですね…
Misskey がローカル機能があって、反感があるのはシンプルに Twitter を抜けた先にぜひ ActivityPub にきてほしいけどくるっぷに行ってしまうと追えないからこっちに勧誘する。というのと同じ感覚である気がする。
(Misskey は ActivityPub からオプトアウトできる)
Misskey 使われるより Mastodon のほうが安心だし、 Misskey でもローカルでコミュニティが成立する大規模サーバーよりそれが困難な小規模サーバーにいてくれたほうが AcivityPub の購読者にとって安心できる。
This account is not set to public on notestock.
まぁ、よほどなら購読できる手段を自分で持てばいい話で、 Discord でも Slack でもやりますよねという話ではある。
分散思考の布教は、一種の勧誘行為と同義なんだけど、勧誘が "アカウントを作る" というシンプルなことではなくて、 "ローカル投稿をしない" という操作にかかわることだから過激っぽく見えていそう。
indigo から KAGOYA にメディアプロキシを動かしたら回線速度は遅いのにめっちゃ速くなった…
CPU 性能大事やね… 🤔
@halby24 ActivityPub は別のサーバーに送るときの規格であって、送るかどうかは自由ですね… (ActivityPub は、 SNS 全体を構成するための一体的な規格などではないのです)
いっしょにTwitchでナギだよー (nagi_miso)のビデオを見ましょう! https://www.twitch.tv/nagi_miso?sr=a
This account is not set to public on notestock.
このガチャガチャ、ガスで動いてるの?!(スチームパンクみたいな装置を想像)
>特設サイトでガチャを回し、15種類のNFTをランダムに発行する。NFTは自分のウォレットにミント(発行)されるが、その際のガス代(手数料)はユーザーが負担
ウォレットに接続しているんだから、ガチャのボタンは Metamask へのコントラクトの Mint 関数実行リクエストを発行することしかしてないでしょ。
0.0012 ETH 約270円 だな。ガス代未満だ。 - https://opensea.io/ja/collection/merge-regenesis
This account is not set to public on notestock.
rurudoさんはTwitterを使っています: 「天使警察エルちゃん抱き枕カバーの受注予約を開始しました👼 受注期間:2月24日~3月19日まで https://t.co/7NVd49HL2J https://t.co/ft5ZPTiI7x」 / Twitter https://twitter.com/rurudo_/status/1629079061241921544
1. 相互フォローやし見えてるに決まってるやろ
2. 相互フォローじゃなくても大抵雪餅リレーに繋がってるやろ
3. メンションつけるのダルい
This account is not set to public on notestock.
ところで、サーバーがリレーに登録するときは、リレーに Follow Activity を送りますが、サーバーがリレーに投稿を送る理由がないと思いませんか?(リレーがサーバーに本来 as:public への Follow Activity を送るべきよね。)
This account is not set to public on notestock.