21:27:43 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

おおっと、維持費有償化まじか。でも、ちゃんと継続してくれるなら使い続けるよ… 固定電話番号は大切だからね… - [重要] My 050番号の有料化 brastel-info-japanese.blogspot

21:29:03 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

自宅電話と携帯電話で二つフォームを埋められるのは大事。(体裁的な意味で)

21:31:05 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

brastel My 050 は、 SIP でビジネスIP電話機と接続して使えるからいいよ。

21:33:00 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

050plus は、自社の 0570 に多少安くかけられるというメリットがあるらしい。

21:33:54 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

多分月額基本料でメリットほとんどの人は消えてしまうが。(基本料無料じゃないので)

21:34:22 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

My 050 が有料化するからそういう意味では比較対象になるのか。番号変えるのクソだるいが。

21:35:02 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon
Web site image
050plus を Grandstream社 のIP電話 GRP2602 に紐づける
21:35:50 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

My 050: 550円/半年
050plus: 300/月

メリットないな。