02:08:08 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

原神マルチだん! NSD-G1000T でちゃんと ping 安定しているのを確認できてよかった。

02:08:34 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

(しかし、周波数帯域 80Mhz ...)

02:09:23 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2022-04-24 02:09:14 miwpayouの投稿 miwpayou0808@miwkey.miwpayou0808.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

02:09:35 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

盗撮されてたらしい 🤔

02:10:59 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

道端聖遺物拾いしてから寝るか

02:23:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

CCCD、 界隈で銀色円盤って言われていたやつなぁ。(規格に準拠していないので)

02:37:16 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

NSD-G1000T の感想:
初期設定からいじると、かなりの確率で不調になるポンコツ
2.5GbE のポートが欲しい人にはお勧めするけど、 11ax を期待する人は買うべきではない。

02:45:45 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

は?やはりクソでは。

Attach image
02:46:13 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

このルーター信用できなさすぎる。

02:48:22 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Sony は Huawei と ZTE 以下 🤔

02:50:07 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

う~ん。なんか悪化していっているな。スピードテストをするとメモリがオーバーフローでもしているか???

Attach image
02:51:23 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

3時間くらい原神マルチしてた時は何ともなかったのだが。

02:52:11 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Attach image
02:55:30 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

2.4G の SSID だと ping 正常なのでやはり 5G 帯域の機能壊れている。

02:55:56 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

2.5GbE 対応 AP 買うのもなぁ 🤔

02:58:10 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

160MHz -> 80Mhz 自体はよくある話だけど、戻らないらしいのがな。

02:59:15 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

用語の意味もなんもわからん素人が作ったような設定画面

Attach image
03:00:24 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

セキュリティ強化: 謎
暗号化強化モード: 管理フレーム保護のこと

03:01:35 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

あと、SSID はデフォルトの時点でハイフンが入っていて、コメントが合ってない。

03:08:15 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ルーター再起動で落ち着いた。バグを抱えているなこれは 🤔🤔🤔

Attach image
03:29:53 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ルーター変更のキャンセルしたほうがいいな。確実に ZTE のほうがよい。

03:31:45 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

やっぱ中国はすごいんやなぁ…

03:54:05 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

2.5GbE ポートに Buffalo の AP 繋いだら ping 相当改善して笑う。

03:54:59 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

無線機は片手間では作れないんだなぁ…

23:22:33 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

けもみみ

Attach image