ベルセルクはハッピーエンドで終わるってウラケンが言ってたって話だけどどうしたらあそこからハッピーエンドになるの…
なにをハッピーとするかでかわる
グリフィスを倒して(?)ハッピーエンドだったらやだなってずっと思ってるんだけどそんなことはない…よな…
やはりガッツとグリフィスは幸せなキスをして終了するしかない
デビルマンエンドも良いんだけどハッピーって感じじゃないからなぁ
キャスカの「お前がグリフィスを弱くした」「グリフィスはお前がいなきゃダメなんだ」が好き
グリフィスを崇拝してる女が言ってんだ…説得力が違う…
孤高の天才が他の人間に惹かれてしまって弱くなってしまうの好きすぎる
ガッツは自分なんていなくてもグリフィスは大丈夫って思ってんのも サァーーーッ ガッツくんさぁ…ッ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人を慰め慣れてない岸辺露伴、慰めるつもりがキツい言葉を言っちゃって康一くんを怒らせるとかわいい
落ち着いてからごめんねして仲直りするといい…
キツい言葉だったけど露伴先生なりに気を遣ってくれたんだなって気付ける康一くん
その後の謝罪の言葉も言い慣れていないけど康一くん傷付けたくないからがんばる岸辺露伴
康一くんのために慣れないことする岸辺露伴
#露康
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
グリフィスを「悪役」として処理されるのだけは嫌だな〜って思ってるんだけどウラケン先生と森センセイがそんなことするわけねぇだろ…という安心感がある…
※グリフィスとガッツのモデルはウラケンと森センセイである為
グリフィスとガッツのモデルのソース
※ちなみに三浦先生が亡くなってからベルセルクを監修している森先生はこの森先生だよ!
https://natalie.mu/comic/pp/berserk02
ウラケン先生がめちゃくちゃスターウォーズ好きなんだけど、スターウォーズって実質ベイダーとルークの親子喧嘩って言われてるけどベルセルクは実質グリフィスとガッツの痴話喧嘩だもんな…ってなって
グリフィスとアナキンって同じタイプのアレだよな…と思っている
原作者に推されてんなこのキャラ…ってキャラを推しがちなんだけどそういうキャラって原作者がモデルになってたりすること多いのかもな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
森センセイのインタビューもあるよ
前編 https://ddnavi.com/interview/1184648/a/
後編 https://ddnavi.com/interview/1184658/a/
──30年近く前、三浦先生から呼び出されて1週間も軟禁されながら『ベルセルク』のストーリーの相談に乗ったそうですね。
康一くんはおにぎりをにぎるのが面倒なので機械にまかせた。
#おにぎりにぎるよ #shindanmaker
https://shindanmaker.com/679412
康一くんの脇で握ったおにぎりじゃないと