年齢差萌えだから基本的に27歳×15歳派なんだけど、居候設定が美味しすぎてあらゆるパターンを描きたいになってる
今は27歳×22歳を描いてる
康一くんが15歳だったり22歳の合法ショタ(重要)だったりするのは自分の中では当たり前になってるんだけど読んでる人なんでかわかるかな……
岸辺露伴が20歳だったり27歳だったりするのは荒木先生のせい。
岸辺露伴は4部だと20歳で六壁坂以降は27歳と表記されがちなんだけど、岸辺露伴は動かないの世界線が4部の世界線と続いている描写はないから解釈が自由なんですよね。妄想が無限大すぎる。さらにジョジョの世界にはパラレルワールドの概念が存在している。
なんで康一くんが15歳になるの!?という話は、作中で学ランきてるから……。OVAのアニオリ描写だと明らかにまだ高校生っぽかった(でもこれはアニオリだから無視しても構わない)。
康一くんが22歳の世界線は何!?4部の世界線のまま7年後になった露康は27歳と22歳だよ
27歳と15歳の12歳差の露康も美味しいし、27歳と22歳の7年間ずっと仲良しの歴史がある露康も美味しい。両方いただこう。