icon

【NHKニュース速報 16:21】
沖縄の伊江島空港で小型機炎上
搭乗の2人死亡確認 警察

icon

【地震情報 2022年3月12日】
1時1分頃、山梨県東部・富士五湖を震源とする地震がありました。震源の深さは約20km、地震の規模はM3.4、最大震度2を神奈川県、山梨県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年3月11日】
20時13分頃、関東東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【地震情報 2022年3月11日】
17時59分頃、兵庫県南東部を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM4.2、最大震度3を京都府、兵庫県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【震度・震源速報 2022年3月11日】
17時59分頃、兵庫県南東部を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM4.2と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震 17:59】
[震度3]京都北部、兵庫北部、兵庫南東部

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年3月11日】
17時59分頃、兵庫県南東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.3程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第1報 2022年3月11日】
17時59分頃、兵庫県南東部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

icon

【NHKニュース速報 16:47】
東京都 新たに8464人の感染確認
先週の金曜より約2000人減

icon

【NHKニュース速報 14:34】
北京パラ アルペンスキー女子大回転
村岡桃佳選手 今大会3つめの金メダル

icon

【地震情報 2022年3月11日】
2時30分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM2.9、最大震度1を石川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2022年3月10日】
23時12分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.0、最大震度2を茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【震度・震源速報 2022年3月10日】
19時32分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.8と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2022年3月10日】
17時24分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.6、最大震度3を石川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 03:24】
韓国大統領選 最大野党ユン氏当選確実
保守政権誕生へ KBSが伝える

icon

【緊急地震速報 最終報 2022年3月9日】
21時22分頃、台湾付近を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM5.1程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【地震情報 2022年3月9日】
19時39分頃、三重県南東沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約330km、地震の規模はM3.7、最大震度1を栃木県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 16:00】
輸入小麦が過去2番目の高値 来月から
産地不作とウクライナ情勢緊迫が影響

icon

【NHKニュース速報 02:03】
パプアニューギニアで発生の大規模噴火
日本への津波の影響なし 気象庁

icon

【地震情報(海外) 2022年03月09日】
日本時間の8日18時50分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューギニア北岸)で地震がありました。この地震による日本への津波の影響はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 01:33】
アメリカがロシア原油の輸入禁止を発表
ウクライナ軍事侵攻の追加制裁として

icon

【NHKニュース速報 20:06】
パプアニューギニアで大規模な噴火
日本への津波の有無を調査中 気象庁

icon

【地震情報(海外) 2022年03月08日】
日本時間の8日18時50分頃、ニューギニア付近(パプアニューギニア、ニューギニア北岸)で地震がありました。日本への津波の有無については現在調査中です。

Attach image
icon

【地震情報 2022年3月8日】
18時50分頃、神奈川県東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM2.4、最大震度1を東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2022年3月8日】
4時1分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.0、最大震度2を宮城県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2022年3月8日】
1時58分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.8、最大震度4を石川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【震度・震源速報 2022年3月8日】
1時58分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.8と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震 01:58】
[震度4]能登地方
[震度3]新潟上越、新潟中越、富山東部

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2022年3月8日】
1時58分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.3程度、最大震度5弱程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第6報 2022年3月8日】
1時58分頃、石川県能登地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.0程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

《緊急地震速報(気象庁発表)》
能登半島沖で地震 強い揺れに警戒
〈強い揺れが予想される地域〉
石川

icon

【緊急地震速報 第1報 2022年3月8日】
1時58分頃、富山湾を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

icon

【地震情報 2022年3月8日】
1時25分頃、千葉県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM3.5、最大震度1を千葉県、東京都、神奈川県、静岡県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震 01:06】
[震度3]能登地方

Attach image
icon

【緊急地震速報 第3報 2022年3月8日】
1時6分頃、富山湾を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.2程度以上、最大震度4程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【NHKニュース速報 16:47】
東京都 新たに5374人感染確認
先週の月曜より約4000人減